dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚する事になったのですが岡山でウェルカムボード売ってるとこ知りませんか?

ロフトやうさぎや行ったけど2~3種類しかなくて…みなさんどこで買ってるのやら。

やっぱネットとかの方がいいですかね~?

A 回答 (2件)

結婚式場で働いています。


最近はネット、もしくは新婦やご友人の手作りが90%をしめています。
式場関係者としては、式場のものを買っていただきたいのは山々なんですが…
このような傾向なのでネットとかの方が商品はかなり豊富にあります。
鏡のものなんかは、式後もご自宅の玄関に置くなどしてお客様をお迎えすることにも使えるので人気ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式場の人は何も言ってこないので…式をする式場では取り扱ってないのかな?って感じです。

手作りはちょっと厳しいんでネットで探してみようかと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/18 00:47

私は大きなホームセンターのような所(カルチャースクールなどが併設されている


ような所)で木枠のボードと、造花を買い、100均で画材(ダンボールくらいの
厚さがある画用紙とアクリル絵の具)を買って自分で作りました。

PCでお気に入りのフォントを選んで文章を作り、拡大してプリントアウトして、
それをトレーシングペーパーで画用紙に写し、色を塗りました。

もし出来合いのキットのような物がいいのであれば、ネットの方がいいかも
しれませんね。でも、届いたら意外と小さかったりするので大きさはきちんと
確認してから購入された方がいいかと思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!