重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

男の方に質問です。
思った事を正直に答えてください♪

男の人は何で付き合って少し経つと愛情表現しなくなるのでしょうか?
言わなくてもわかるだろ!!!の心境を教えてほしいです。

言うのが面倒になった
好きじゃなくなった
恥ずかしくなってきた
本当は言いたいけど言えない
相手はわかってくれてると本気で思ってる
女はなんで好きって言わないとわからないんだ?と逆に疑問
俺は毎日のように言ってる
彼女が言いまくってくるから俺は言わなくても良いかなと思ってる

色々理由があると思います。
いくつでも良いから理由を教えてもらえたら嬉しいです!!
よろしくおねがいします。

A 回答 (15件中11~15件)

相手の存在が当たり前になってしまったからですね。



自分の親や子供に「愛してるよ」と言わないのと同じかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは良い事ですか?
存在が当たり前になったというのは私にとって喜ぶべきものでしょうか?
確かに親には言ってませんね。
自由恋愛でもそうなりますかね?

お礼日時:2009/02/20 15:15

既婚者です。

心理をちょっとかじりました。

私の場合は特殊ですが
基本的に愛してるや好きという言葉は発しません。
理由は好きという言葉が日常になってしまうからです。
同じ理由でごめんも言いません。

具体的にいうと
「好き」や「愛してる」と繰り返し言うことで
嫁は愛されていると実感しますね?
実感することで安心が生まれ心の余裕が出来ます。
その余裕は浮気性の人なら浮気したり
遊びに行くが好きな人なら浪費してしまったり
努力を忘れがちです。
悪い言い方すると少しワガママになります。
ですので余計な余裕は与えません。
(ある程度の余裕は与えますよ。)
ある程度相手の気持ちをコントロールして生活することで
より人生をいい方向へ
自分の理想の通りに叶えていくことが出来ます。
少し汚い人間ですがこういう人間も居ます。
参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは辛いですね( ┰_┰)
お嫁さんはそれで大丈夫ですか?
私はよけい浮気してしまうような気がします。
私の彼はこれには該当しなささそうです!!
回答ありがとうございました!!
参考になりました<(_ _)>

お礼日時:2009/02/20 15:04

女はなんで好きって言わないとわからないんだ?と逆に疑問です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!!!
男と女って本当に価値観違いますよね(-_-;)

私なんでわからないんだろう(-_-;)↓
口に出さなかったら1ヶ月前は好きでも今はそうでもないかも!!
言わなくなったのは愛情が減ったからかも!!って思ってしまうんです( ┰_┰)

お礼日時:2009/02/20 15:01

20代男性です。



私も付き合って長くなるとよく言っていました。
理由としては、
(1)わざわざ言う必要が無い。
(2)普段の態度で察して欲しい。

があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ言う必要がないと思うのは何ででしょうか?
彼女はわかってると確信してるからですか?
よろしくおねがいします<(_ _)>
どうしても男性の気持ちを理解したくって(-_-;)
協力お願いします<(_ _)>

お礼日時:2009/02/20 14:58

 改めて言うのが恥ずかしいです。

 既婚者男子 30代
 愛情表現が変わってきたかな?  既婚者男子 30代
 とりあず、自分の物だから    既婚者男子 30代

 自分の物に成る過程が楽しいけど、手に入れてしまったらつまらないからな? 

 と既婚者男子 30代からの意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚したら確かに自分のものですよね♪
付き合ってる時はどうでしたか?

>愛情表現が変わってきたかな
どんな愛情表現になりましたか?

後、言いたい!!と思う事ってありますか?
女はどうすれば良いんでしょうか?

お礼で質問してすみません<(_ _)>
よろしくお願いします。

お礼日時:2009/02/20 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!