
パソコンをXPからvistaに買い換えました。
ウインドウズメディアプレイヤー11で音楽を聴いています。
USBメモリに同期してバックアップしておいた音楽ファイルを新しいパソコンのミュージックフォルダにコピーしました。
……XPで作った再生リストがすべて消滅しておりました。
邦楽だのクラシックだのとジャンル分けしたリストがすべて消えたため、vistaで再度作り直しました。
マイクロソフトのヘルプを読んでも要領を得ません。
同期の作業ではプレイリストフォルダをバックアップできないのでしょうか?
このフォルダさえ生きていれば、再生リストは復活できるようなのですが。
同期でできないなら、このフォルダをコピー&ペーストでバックアップルするしか方法はありませんか?
皆様はどう対処してらっしゃいますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんは、XPフォルダの設定が標準の設定でない為、回答修正させていただきます。
双方とも、Windows Media Player 11 のプレイリストの規定の保存場所です。
XP [プレイリストフォルダ]
マイ ミュージックフォルダ内の「My Playlist」フォルダ
Vista [プレイリストフォルダ]
ミュージックフォルダ内の「Playlists」フォルダ
に再生リストが保存されています。
もし、VistaでPlaylistフォルダがない場合には、Mediaplayer で適当なプレイリストを作成してくださいね^^
両方とも、Mediaplayer プレイリスト形式 (拡張子 .wpl)で作成されているので、このファイルをvistaにコピーすれば、認識すると思います。ただし、メディアの保存場所が、XPとVista で違った場合は、再生エラーが発生する場合があります。その場合は、自分で修正する必要がある場合もあります。
ご回答ありがとうございます。
vistaのミュージックフォルダに確かにおっしゃるとおりのフォルダが作られていました。私が新たに作った結果、できたフォルダのようです。
すぐにUSBメモリにコピーしました。
バックアップ、うまくいきました(´・∀・`)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ iPhoneについてです。 彼の写真の非表示フォルダが今まで0だったのに何枚かありました。内容は他の 1 2022/07/29 01:13
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- YouTube youtubeの動画が消えてしまった。 1 2022/09/17 11:30
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイル移動が出来ません 3 2022/10/16 05:42
- Windows 10 Corsair SSDが遅い (2)WDに比べて 3 2023/04/25 11:21
- au(KDDI) スマホ内のアプリやデータのバックアップ 2 2023/05/28 19:51
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
フォルダの上書きについて
-
フリーソフトの保存先について...
-
エクスプローラー風のeml形式フ...
-
フォルダの容量制限はあるのか?
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
エクスプローラーとフォルダの違い
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
Windows10で、フォルダにあるす...
-
「これらのファイルは、コンピ...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
Outlookの添付ファイルを一括保...
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
-
メールソフト「Becky」のデータは
-
C:\\WINDOWS\\TEMP\\B2Temp\\At...
-
フォルダを隠す
-
メモリースティックのフォルダ...
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーソフトの保存先について...
-
フォルダの上書きについて
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
Windows10で、フォルダにあるす...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
DVDshrinkでバックアップしたVI...
-
エクスプローラーとフォルダの違い
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
Windows10のロック画面でスライ...
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
-
「これらのファイルは、コンピ...
-
フォルダの容量制限はあるのか?
-
DVD-RAMからDVD-Rに変換
-
エクスプローラー風のeml形式フ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
おすすめ情報