アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCの画像をTVのスクリーンに映しだしています。
PC:SONY VGN-270B(Win,VISTA)
TV:SHARP LCー32D30
両機器はHDMIでつながれています。
基本的にはPCの画面はTVに映し出されています。
しかし、WinDVDで再生したDVDがPC上では映っているのですがTV上では映りません(音声のみ)。
aviの動画やオンライン動画(youtube等)は正常に映ります(音声も出ている)。

この問題の解決方法、もしくは考えられる問題点等、何でもよいので情報をいただければと思います。

ちなみに再生の際、必ず画面の配色が変更されたというメッセージが表示されるのですがこれがいけないように思います。
Vistaを使っているのですが、この勝手に配色変更されるのを止める方法だけでも、ご存知の方がいましたら教えていただきたくお願いします。

A 回答 (1件)

ノートパソコンはビデオメモリが少ないものも多いので


メディアプレイヤーで再生しなくてはいけない動画などは
外部出力出来ない事があります。

その場合は、本体の液晶画面を表示しない設定にすれば
外部出力に動画が表示出来るようになると思いますので
ノートパソコンの説明書を見ながらやってみて下さい。

あるいは、画面モードを"クローン"ではなく"スプリット"
にすると見られる場合もあります。

VGN-Z70B仕様
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Z1/spec_reta …
>*6 : 本体から出力可能な表示モードです。
>外部ディスプレイによっては表示できないモードがあります。

"にひゃくななじゅう"ではなく、"ぜっとななじゅう"ですよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!