dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。質問させてください!
いま、保湿スプレーがたくさん売られてますよね。
でも、保湿スプレーだけだと逆に肌の水分を取られてしまうと聞きました。そこで、手持ちの化粧水と乳液をまぜて作ろうかと考えたのですが、化粧水と乳液をまぜるっておかしいですか??
また、もし使った場合、保湿効果はあるのでしょうか?
詳しい方、ぜひご回答お願いします!

A 回答 (2件)

止めた方が良いと思います。



化粧水(水分)+乳液(油分)ですから、混ざらないですよ。
もしも試してみて混ざるのであれば、どちらかの商品に界面活性剤
が入っているということになります。

私が知る限りでは、保湿スプレーをする場合の空気の乾燥状態で
効果の有る無しが出ている場合と、保湿スプレーにアルコール
類が含まれる事で蒸発スピードが上がるのと同時に、肌表皮を
冷却させるので肌内部からの皮脂と水分の供給が一時的に止まる
ために肌の水分が取られた感じがするのだろうとと思っています。
人間の皮膚からは絶えず水分が蒸発していますから、スプレーして
水分が取られる感じがするというのはこういった理由でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほどそういう事なんですね。
アルコールフリーのスプレーがあればそれが一番いいのでしょうか?
あまりヘタなことはしない方がいいですね(汗)
質問してみてよかったです。ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/25 12:28

市販のものを混ぜると分離するか変質するか、


雑菌が繁殖する可能性が高いのでやめた方がいいです。

>保湿スプレーだけだと逆に肌の水分を取られてしまう
これは乾く時に水分が蒸発するため、
余計に肌が乾燥した感じになる場合があるためにそう言われているのだと思います。

過去の質問に参考になりそうな保湿対策がありましたので、こちらをどうぞ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa393389.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
雑菌ですか…怖いですね(汗)

今使っている化粧水をメイクの上からスプレーすればだいぶ違うのでしょうか。いちど試してみます!
ありがとうございました★

お礼日時:2009/02/25 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!