dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2003を使用しています。
ふと気がつくと、ツール→オプション→計算方法が自動から手動に変わっているときがあります。
いろいろなExcelのファイルを開いていたりするのですが、それが原因でしょうか?

A 回答 (3件)

参考になれば



Excelの謎
表計算ソフトが計算しない?
知らないうちに「手動」へ変更、別ファイルからの“感染”も
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070626/27 …

[XL2002] 作業グループの状態で Excel 終了時にファイルを保存すると計算方法が手動になる
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

>いろいろなExcelのファイルを開いていたりするのですが、それが原因でしょうか?



そらくそうだと思います。
開いたブックの中に「手動」にチェックが入っているものがあると、そのブックを
閉じて後も「手動」のままになります。

私が今試したところ、「手動」にチェックが入っているブックを起動して、同アプリケーション
で他のブックを開いたら他のブックをアクティブにしても「手動」のままですが、最初に「自動」
のブックを起動して同アプリケーションで「手動」のブックを起動してもチェックは「自動」の
ままでした。

WinXP SP2、エクセル2002です。
    • good
    • 0

一例です。


作業グループを設定した状態でExcelを終了すると、自動だった計算方法が手動になってしまうことがあります。(エクセルのバグ)

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!