電子書籍の厳選無料作品が豊富!

上野から横浜駅まで行きます。
その際の運賃計算について教えて下さい。

上野-横浜までの通しで買うと、540円となるようです。
しかし、上野-品川、品川-横浜と分けると、それぞれ190円、280円で
合計470円で済むようです。
同じ経路でも違う運賃ということが、あるのでしょうか?

お安く行きたい場合は、上野駅で品川までの190円の切符を買い、品川で一旦改札を出て
新たに横浜までの280円の切符を購入すればよいのでしょうか?

お詳しい方、教えて下さい!

A 回答 (3件)

詳しいことは忘れましたが、JRの運賃は乗車区間の営業キロ数で決まるのが基本です。


しかし、東京近郊では私鉄より割高になるので運賃差を解消するために一定の距離までは安い運賃が適用されるようになっています。
ただ、その一定の距離より長く連続して乗ると元々の高い運賃が適用されるため、制限内で一旦降りて再度乗るようにすると安い運賃を適用できるため安くなるそうです。

定期券でも同じ事が起きるので二区間分けて定期を購入するという方法もあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 22:49

あります。



普通に考えるとおかしな話ですが、競合私鉄との関係や、運賃をキロ数で区分けしてある関係で、ご質問のような状況が実際に起きてしまいます。
本来であれば、全区間通しの運賃も、安い方である品川で分けた運賃と同等額にするのが商売の基本と思えるのですが、乗換の手間がかからない分と言うことかどうかはわかりませんが、「ある」わけです。

実現方法は、通常ご質問にあるように、品川で一旦改札を出てきっぷを買い換えるしかありません。
乗り越し精算は、100kmを超えて、かつ東京近郊区間というエリアの外に当たる部分がなければ、全区間の運賃からお手持ちの切符代を差し引いて計算するきまりですので、上野~横浜ですと品川までのきっぷで乗り越し精算しても、全区間のきっぷを買うのと同じ金額となってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
安い切符の購入方法が確認できて、良かったです。

お礼日時:2009/02/26 22:51

>上野駅で品川までの190円の切符を買い、品川で一旦改札を出て新たに横浜までの280円の切符を購入すればよいのでしょうか?



そう言うことですね。
品川⇔横浜が京急との競合路線なので、特定区間運賃になっていますから。
http://desktoptetsu.at.infoseek.co.jp/unchinkeis …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%B3%83# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
競合区間はJRもなりふり構っていられないのですね。
購入方法が確認できて助かりました。

お礼日時:2009/02/26 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!