重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

デスクトップをキャプチャーソフトでスクリーンカッターというソフトを使用しています。

あるソフトでプルダウンメニューを表示させている時に、スクリーンカッターのウインドウの方をアクティブにしてしまいますと、プルダウンメニューが消えてしまいますよね?

プルダウンメニューの部分をキャプチャーするためにはスクリーンカッターで難しいでしょうか?

もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

[フリーウェア]のカテゴリで質問しているので、【ScreenCutterLite】を


使用しているのですよね?
最新版ではないですが、私のPCにインストールしているものであっても
可能ですよ。

[ Ctrl+F1 ]キーで[環境設定]ダイアログを出し[実行オプション]タブ
にある[セルフタイマー]の時間を指定すれば、[ F2 ]~[ F4 ]キーでの
キャプチャで指定した時間で実行するかどうかの確認がされますので、
「はい」で実行します。指定時間の間にプルダウンのメニューを開けば
指定時間でメニューを含む画面をキャプチャしてくれます。
「スクリーンカッターというソフトを使用して」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

キャプチャー画像までつけて頂きありがとうございます。
細かい説明をしてくださったおかげで、すぐに目的のことをできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/02 20:28

フリーソフトの「Cutwin32」をお試し下さい。


「オプション」>「環境設定」でキャプチャーするまでの待ち時間(秒数)の設定ができるので、キャプチャボタンを押してからプルダウンメニューを表示してキャプチャーできます。キャプチャー時にマウスポインタを含めてキャプチャするかどうかも設定できます。
http://download.seesaa.jp/contents/win/graphic/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

スクリーンカッター以外にもこのようなソフトがあるんですね!
ありがとうございます。
早速使ってみたいと思います。

お礼日時:2009/03/02 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!