
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いいと思いますよ。
週1回の練習は生ドラムですよね? だったら問題は無いと思います。生ドラムを練習する合間に電子ドラムを、ということであれば、パッドの大きさの違和感に慣れてしまえば特に問題は無いと思います。叩き心地もメッシュヘッドのパッドならば生ドラムに近いのですぐに慣れると思います。
以下は参考まで。生ドラムに触れる機会が無い状況で電子ドラムに慣れてしまうと、生ドラムを叩いたときにいろいろな弊害が出ます。特に初心者の方は危険です。生ドラムをしっかり良い音で鳴らすためには、きちんとしたストロークを修得しないとちょろい音しか出ないことはご存知だと思います。でも電子ドラムは、中途半端な叩き方でもいい音が出やすいんですね。特に出荷時の設定では、(生ドラムに比べて)感度が高く設定されていますから、そのままで練習すると正しいストロークが身につかずに生ドラムでスカスカの音しか出せなくなる可能性があります。全体的な音量、アクセント、クレッシェンド、デクレッシェンド、各楽器の音量バランスなど、電子ドラム「だけ」になれてしまうと、生ドラムでこれらを思い通りに表現するのが難しくなります。最近の電子ドラムは昔のものに比べると格段に表現能力がアップしているのですが、生ドラムに比べるとまだまだ、といった印象です。(ちなみに私はV太鼓愛用者です)
各パッドの感度を同じにして練習している人が稀にいます。でも、例えばシンバルにしても、実際の生楽器では、直径や厚さによって音量が違います。演奏者はそのような違いを無意識のうちに調整しているのです。タムだってそうですね。ハイピッチの小口径タムを叩く強さで18のフロアを叩いたって…
生ドラムのための練習でしたら、エフェクトをかけてない音色を選んで練習すれば良いと思います。またせっかく音色を変更できるのですから、基礎トレーニングに使わない手はありません。例えば全ての楽器をクリック音にして手足のコンビネーションを練習しても良いと思います。生ドラムやドラムセットの音色設定では分からなかった「ずれ」を検知できると思います。左手→右足→左足→右手→左手・・・ で16分を叩き続けたとき、ずれることなく叩けていれば綺麗な16分の連打となりますが、いざやってみると… 録音して聞いてみると良いですよ(笑)。
なるほど。丁寧にありがとうございます。
確かに、生の場合タムによって叩き方を変えなければ「いい音」は出ませんね。
私は、手足のコンビネーションのことでバンドメンバーからよく注意されるんです。自分ではいまいち自覚がないんですけどね。「すべての音をクリック音に」これはその練習に効果的なような気がします。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ローランド製 V-Drum TD-8を愛用してるものです。
トレーニング用に使えると思いますよ。どちらかというと私は叩きたい時にすぐに叩けるので使用しています。生ドラムとはやっぱり全然違いますけど。。
新しいヤマハのパッドは硬いですよね。あれは自宅で叩いたらうるさそうです(汗
ちなみに我が家は一軒家ですが木造のため、しっかり苦情がきました。夜中10時以降は使用しないように気をつけています。一応、近所に断っておいたほうが良さそうですよ。
そうですか・・。やっぱり叩くんですから音はかなり出るんですね。
私の家も一軒家ですが、もしそれらを使って練習するとなれば、近所にはあらかじめ断っておく必要がありそうですね。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ドラム未経験で、自宅の練習用の電子ドラムが欲しいです。 安いやつから真ん中くらいのクラスのをみてるの 2 2023/04/29 01:04
- 楽器・演奏 ドラマーの方にご質問です。 ドラムのスティックと練習パットや必要ならばキックペダルは用意できるので、 2 2023/06/09 06:17
- 楽器・演奏 趣味もなく毎日つまらない40代半ば男性です。 ギターかドラムに昔から興味があったのですが 若い頃かじ 9 2023/04/25 20:21
- 楽器・演奏 ドラムのレッスン行ってたらバンドスタジオは行かなくていい? ドラムをやっています。 自分は月3回ドラ 2 2022/04/30 23:21
- ロック・パンク・メタル 電子ドラムについての質問です♪ 電子ドラムは、クーラーとか除湿機の近くに置いとくんですか?あと、ドラ 1 2023/04/24 20:51
- 楽器・演奏 自宅で電子ドラムやアコースティックドラム持ってなくてドラムやってる方にご質問です。 初心者の頃どんな 1 2023/06/09 18:39
- 楽器・演奏 練習スタジオで歌のレコーディングしてもいい? 歌のレコーディングをしたいですが、騒音が怖くて家ではで 6 2023/04/23 00:51
- その他(家族・家庭) 株式を立ち上げたご夫婦の元で働かせてもらっているのですが、そのご夫婦には中学生の一人息子がいて、部屋 5 2023/08/05 01:20
- その他(悩み相談・人生相談) 私は大学生で、必修が同じクラスで昼食を食べたり、合えば少し話す程度の友達がいます。 その子と私は軽音 1 2022/04/06 17:23
- 楽器・演奏 ひとりバンド 機材 1 2022/12/20 23:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラムがいないバンド
-
ドラムセットの透明な囲いは何...
-
「ドラムス」と言うか「ドラム...
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
Led ZeppelinのRock 'N' Rollの...
-
ドラムの長時間の練習で皮がむ...
-
RADWIMPS 05410-(ん)ドラムにつ...
-
気志團の白鳥雪之丞について教...
-
シンセで録音してステージで
-
ドラマー抜きのバンド
-
Boowyの高橋まことのスネアドラム
-
Youtubeのドラム動画について
-
アリスのキンちゃんが叩いてい...
-
ドラマーは誰?→MISIAの「Every...
-
ドラム無しのバンドでのキーボ...
-
ドラゴンボールで若返ったピッ...
-
MTR BOSS BR-1200について
-
日用品でバスドラ
-
始めて半年でドラム下手って普...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベースとドラムってどっちが簡...
-
ドラムセットの透明な囲いは何...
-
「ドラムス」と言うか「ドラム...
-
ドラム無しのバンドでのキーボ...
-
大学でドラムを始めても周りに...
-
ドラゴンボールで若返ったピッ...
-
GLAYって5人だったんですか?
-
趣味もなく毎日つまらない40代...
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
ドラム教室で何年習えば中級の...
-
ドラムとギターを両方続けたら...
-
ボーカル、キーボード、ドラム...
-
1ヶ月でバンド結成→発表、可能?
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
X JAPANのYOSHIKIとBOOWYの高橋...
-
タモリのジャングルTVの「ジャ...
-
電子ドラムの騒音について 私は...
-
ベースかドラムどちらかを始め...
-
バスドラのヘッドがすぐ破れて...
-
ベースやドラム等は大学から始...
おすすめ情報