電子書籍の厳選無料作品が豊富!

突然の書き込み失礼いたします。
現在ORACLE MASTER Bronzeの取得を目指して勉強しようと
思っております。

資格取得に関しましてご質問ありまして書き込みをさせて頂きました。

ORACLE MASTER Bronzeの資格ですが、こちらの取得には

(1)「Bronze SQL基礎I  1Z0-017J 」

もしくは

(2)「Bronze SQL基礎I  1Z0-017J 」 + 「Bronze SQL基礎I  1Z0-017J 」

の(1)もしくは(2)に合格している必要が在ると記載がありました。

こちらの資格取得後
「Bronze DBA10g1Z0-041J」を受験しこちらを合格してやっとORACLE MASTER Bronze合格
となるのでしょうか。

また、試験内容ですがプログラミングは問題として出てくるのでしょうか。

極端ですがSQLがまったく知らない人でも、解き進める事は可能でしょうか。

また、ご使用になられました参考書、WEB等御座いましたらお教え頂けましたら
幸いで御座います。

一方的な内容になってしまいましたが、ご回答頂けましたら幸いで御座います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

10gのブロンズを取得したいということですね。



>(1)「Bronze SQL基礎I  1Z0-017J 」
>もしくは
>(2)「Bronze SQL基礎I  1Z0-017J 」 + 「Bronze SQL基礎I  1Z0-017J 」

書き間違えるとわけわかんなくなりますね。。

(1)「Bronze SQL基礎I  1Z0-017J 」
もしくは
(2)「SQL 1Z0-011J 」 + 「Oracle入門 1Z0-012J 」
が正しいです。

(2)はOracle 9iのSilver FellowというBronzeレベルの資格を取得するための試験ですが、
Oracle 9iのSilver Fellowの人も試験を受け直さなくてもOracle 10gのBronzeに挑戦できるようにこの方法も認められているということで、新しく受ける場合は(1)が普通です。

>「Bronze DBA10g1Z0-041J」を受験しこちらを合格してやっとORACLE MASTER Bronze合格
となるのでしょうか。

 その通りです。厳密にはSQLとDBAの合格後に、Oracleのサイトから「申請」するとOracle Master Bronzeに「認定」されるということです。受験の順番はどちらが先でも構いません。

初心者にはDBAよりもSQLの方が敷居が高いと思います。
でもいわゆる「プログラミング」ではなく、「SQL文」をしっかり理解することが重要です(試験問題の選択肢はSQL文だらけです)。

とはいいつつも、SQL文を理解さえしてしまえば、楽勝です(ものすごく種類が多いわけではありません)。
まずは「黒本」と呼ばれている「オラクルマスター教科書」で勉強されることをお勧めします。
理解しないうちに問題集を買う必要はありません。
(オンラインでも「めざせオラクルマスター」などのページが人気があるようです)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す