閲覧ありがとうございます。公立大学(全統で偏差値50弱)の工学部の2年生(男)です。
私は大学院への進学は考えておらず、学部卒での就職を考えています。
今のところは大学の勉強・資格の勉強・アルバイト(大手コンビニ)が毎日の主な日課となっていて、自分なりに真剣に取り組んでいるつもりなのですが、正直どれも中途半端です。
ざっくり現状を言うと
・大学の成績→単位は全て取得しているが、席次は平均より数%上ぐらい
(46単位取得済み・今期は23単位履修中、中間試験等は順調だったので落単は無いと思います。)
・資格の勉強→ITパスポートと日商簿記初級は取得済み、
現在取得を目指している資格はどれも全落ち(基本情報と日商簿記3級)
※最終的には、3年次の夏のインターンが始まる前に基本情報・Oracle Java SE Silver・
日商簿記2級・TOEIC(730点)の取得を目指しています。(応用情報は取れない体で考えています。)
・アルバイト→週2~3回で1回あたり5時間
(まだ始めて2か月ぐらいですけど、こちらは特にトラブル無し)
こんな感じです。周りの同期を見てみると、サークルや部活のリーダーをやっていたり、既に難易度の高い資格(基本情報、応用情報、TOEIC800点以上)を持っていたりで、差を感じて焦っています。
できれば気休めのお言葉ではなく、今後どうしたらいいのか等のアドバイスを頂けると幸いです。読みずらい文章で申し訳ありませんでした。皆様のご回答、お待ちしております。
No.3
- 回答日時:
プログラミングを習得すれば道が開けますよ。
手始めにPython あたりから始めてみてくださいNo.1
- 回答日時:
基本→応用ってのはプログラマー極めようという流れに見えます。
SIerは自分でプログラミングなんかしないから。もちろんJAVAを勉強しておくのはいいことだし、欲を言えばDB系の初級資格も持ってたほうがいい。ITはすそ野が広いから広く浅く理解するためにそのくらいは勉強しておくべき。SIer志望なら次のステップとして情報セキュリティ系とかITストラテジストみたいに業務とシステムを俯瞰的に見る資格取得を目指すのがいいよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅行管理者って、役に立たない...
-
35歳無職独身女ですが、生きて...
-
私は、40代後半になりますが...
-
大学1年生女子です。 日東駒専...
-
履歴書の資格欄に小学校のとき...
-
求人票の必要な免許・資格のと...
-
電気工事士
-
21歳フリーター、大学か専門学...
-
資格取得の報告メール
-
転職の面接の際に、 実際にある...
-
助けて下さい!文系大学院中退...
-
高卒でも取れる就職に有利な資格。
-
就活について。 現在、大学で社...
-
不動産鑑定士の資格を取ってか...
-
fラン大学に行ってメリットって...
-
今年大学2年生の者です。 教育...
-
ビル管理の職業訓練校に通うべきか
-
就職しても続かず辞めて再び探...
-
受験に失敗して所謂Fランと呼ば...
-
就活のガクチカについて 理系の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
求人票の必要な免許・資格のと...
-
旅行管理者って、役に立たない...
-
35歳無職独身女ですが、生きて...
-
56歳失業中のオヤジです。
-
私は、40代後半になりますが...
-
転職の面接の際に、 実際にある...
-
社内ニートになって何年も経ち...
-
資格取得が不可能に。内定取り...
-
不動産鑑定士の資格を取ってか...
-
前科があってもやっていける資格
-
電気工事士
-
資格取得の報告メール
-
ビル管理の職業訓練校に通うべきか
-
エントリーシートに漢字検定準...
-
お勧めの資格教えてください
-
専門卒でIT関連の大企業
-
先のことが不安すぎる(主に就職...
-
就職に便利な資格
-
ニートから卒業したい
-
30歳手取り15万底辺事務員の転職
おすすめ情報
漠然とではありますが、SIer企業への就職を考えています。
改行のミスが多くてごめんなさい。
ご回答ありがとうございました。
「DB系の初級資格も持ってたほうがいい。」についてなんですけど、この資格に関しては
「Oracle DBA Bronze」でも大丈夫でしょうか。ご返事お待ちしております。