アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来IT企業に就職したいと思っているのですが、取っておいた方がいい資格はありますか?

A 回答 (6件)

新卒からIT業界に入って15年以上、SIerもプログラマーもSESもインフラも運用も下請けも元請けも色んな会社に入ったり関わったりしてきました。



取っておいた方がいい=取れるぐらいの知識があった方がいい
IT企業=IT技術、開発系企業
と解釈します。


とりあえずIPAの最初の3つぐらいは取っておいていいです。
・ITパスポート:持っていても役には立ちませんが、まあ初心者ならとっかかりにはなります。
・基本情報処理:新卒で持っていたら「へー」ぐらいには思われます。
・応用情報処理:新卒で持っていたら「おー頑張ったねー」ぐらいには思われます。
3~5年ぐらい勤めていれば応用情報ぐらいの知識は嫌でも身につきます。
大手も中小も元請けも下請けも、関係者全員が持っているべき最低限の知識です。

IPAの試験は情報が古い!意味がない!と言っている人が多いですが、IT技術って上っ面の見た目、見せ方が変わっているだけで、基本的な部分は10年以上前から大して変わっていません。なので基礎知識を覚える意味で価値はあります。
※文句を言っている人は大抵「コーダー」「派遣」です。ようは言われたことを言われた通りにやるだけ、物事の本質を見ることが出来ない低賃金の人です。

IPAのこれよりも上の資格は持ってなくていいです。それぐらいになると資格手当が出るところが大半なので、入社してから受けた方がお得です。

ベンダー系の資格は、取ってもいいですが、値段が高いので要らないです。
学生でとっている人は見たことがないですね。


あとは英語ですね。TOIECでも英検でも。
ITって基本的に海外製(欧米)なので、ドキュメント類は英語のものの方が充実しています。あと、技術系のフォーラムもサポートも英語なことが多いです。
ペラペラ喋れなくてもいいですが、読み書きはある程度できた方が良いです。
まあ、私は翻訳ツールでたどたどしくやっていますが...


質問者さんが今おいくつか知りませんが、高校生ならいい大学に入るのが一番です。
まあ、スキルがあれば中小⇒大手もいけなくはないですが、最初からいい大学⇒大手の方が楽です。
    • good
    • 0

そっち系の研究ができる大学院の卒業資格ですね。


まあ資格というか、そこで身につけた知識が武器なんですが。
そうすれば大手システムインテグレーター企業とか元請け企業に入れて初任給で年500万以上スタートとかザラです。

学生がちょっと頑張っただけで取れる資格で入れるところなんて、IT系の派遣会社ぐらいですよ。
年収も300万円台スタートなら良い方。

俗に言うIT土方という立場の人。

IT系って言ってもピンキリなんですよ。
そこからまず調べないと方向性なんて決められないと思いますよ?
    • good
    • 0

とれるものなら なんでも取ったらいい。


けど企業は 多少の参考にはするが、資格なんて大して期待しないよ。
「OOOのプログラムをやりました」という経験なら 期待しますけどね。

あなたが何年生なのかも書いてないので、言えるのはそれくらいですね。
もしあなたが高校生なら
・情報処理の専門学校に行って まじめに勉強すれば かなりいいところに入社できるでしょうね。(真面目にやらなかったらダメ、授業料の無駄遣いに終わる)
・情報処理の大学は 選択が難しいな。何があなたに合うのかわからない。あなたの「IT企業」が何なのかもわからないしね。

私はIT企業ではないけどIT部門に所属して、いろいろな事をたくさんやってきたよ。 そういう道もあるし、逆にIT企業に就職しても庶務課に配属されるかもしれないしね。
    • good
    • 0

IT企業とは言っても、


製造(これも幅広い)、SE、ソフトハウス、と言う違い、
職種も、開発設計(電気、機械)、事務職、管理職、と言う違い、
非常に幅広いです。
IT産業の中で、何をしたいのか、これを具体化しないと、
必要な資格は定まりません。
    • good
    • 1

自動車運転免許

    • good
    • 1

秋に行う情報処理試験は若い時から挑戦したほうがいいかも知れません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A