重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3月末にライブを控えていて、大塚愛のロケットスニーカーをやろうかと思うのですが。

この曲、ベースは難しいでしょうか?

ベース君はベース暦一年未満の初心者です。
私はドラムのためベースの難易度がサッパリわかりません。

回答のほどよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ヲッサンなベース弾きです。


ちょうど、子供がこの曲持ってたので聞いてみました(これで歳がバレますねぇ(^^ゞ)

念のために聞くんですが、質問者のドラマーさんは、この曲は楽々完コピで叩ける腕前ですか?

実際のところは、ベーシストさんが今現在、この曲に近いスピード感の曲で「○○みたいな曲は弾けてる」みたいな情報でもないと、何とも言えない(ベース歴1年未満というだけでは判断できない)んですが、ドラマーさんがこの曲完コピできる腕前で、ベースにも完コピ求めるつもりだったら、ドラムの16分のフィルにピッタリ合わせて弾ける技術があるかどうかが、少なくとも「完コピできるかどうか」の分岐点ですね。

そこまでは求めずに、ベースはハイハットに合わせて8分でスピード感だけ維持してくれればよい…くらいの完成度で良しとするなら、曲の中程のサビとかで、ギターと同じ手数のところなんかを除けば、めっちゃくちゃ難曲ということはないですけどねぇ…

ただ、あのスネアの撥ねた感じを、ドラマーの方はきっちり叩けるなら、そこをベースにもきっちり合わせて貰わないとスピード感がまるで合わないかも…あの撥ね感は、そういう曲ばかりみっちりやっていなかったら、経験1年くらいではちょっと難しい部類ではあります。

この回答への補足

回答ありがとうございます!

……いや、自分、下手なんで楽々叩けません!!
そうですかぁ(´・ω・`)ショボーン

ありがとうございました。早急に会議します。はい。

補足日時:2009/03/03 16:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!