
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ツールバーの[ツール]→[オートコレクト]
をクリックして、オートコレクトの設定画面を開きます。
「文の先頭文字を大文字にする」のチェックをはずしてOKします。
これでどうでしょう?
また、かってに文字が置き換わるのが嫌なのであれば、ここの項目全てチェックはずしちゃえばおっけーですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/03/05 12:17
早速の回答、ありがとうございました。
オートコレクト、という指摘はとても参考になりました。
「文の先頭文字を大文字に」という機能自体は ツカエルので、これは解除せず、「入力中にオートコレクト」の中に設定されていた「i → I」という設定を削除してみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
ポリティカル・コレクトネスやS...
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
パワーポイント図や表の大きさ...
-
yahooのメールで、大文字にした...
-
ワードで文字の入力の仕方
-
Wordが勝手に字下げをする
-
アポストロフィーが半角にならない
-
メールアドレスには、大文字も...
-
OpenOfficeの英文字入力がうま...
-
Excel で sehの入力の仕方
-
MACアドレスの大文字・小文字の...
-
エクセルでセルに"E"を入力する...
-
エクセルで、CNAと打つと自動的...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
エクセルでCapsLockしてギリシ...
-
MS-IME2002,2003の変換で例えば...
-
openoffice calcで勝手に文字が...
-
ハイフン「-」を3回入力し、[...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
ポリティカル・コレクトネスやS...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
エクセル 一文字入力すると自...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
MACアドレスの大文字・小文字の...
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
アポストロフィーが半角にならない
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
アポストロフィについて
-
ワードにメールアドレスを貼り...
おすすめ情報