
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ツールバーの[ツール]→[オートコレクト]
をクリックして、オートコレクトの設定画面を開きます。
「文の先頭文字を大文字にする」のチェックをはずしてOKします。
これでどうでしょう?
また、かってに文字が置き換わるのが嫌なのであれば、ここの項目全てチェックはずしちゃえばおっけーですよ。
早速の回答、ありがとうございました。
オートコレクト、という指摘はとても参考になりました。
「文の先頭文字を大文字に」という機能自体は ツカエルので、これは解除せず、「入力中にオートコレクト」の中に設定されていた「i → I」という設定を削除してみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iphoneのキーボード 既存のものを使っています。 名前のローマ字入力等、1文字目だけ大文字にした 4 2022/06/28 21:56
- Excel(エクセル) エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。 4 2022/07/30 08:08
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
- Chrome(クローム) googleアカウントのアイコンをローマ字または漢字で表示させたい 2 2023/05/06 22:25
- Excel(エクセル) エクセルで印刷すると文字の上下がセルからはみ出てしまう 8 2023/03/06 11:23
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 文字等を拡大して印刷するときに生じるかもしれない問題について 3 2023/01/05 04:07
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Photoshop(フォトショップ) 画像編集ソフトPhotopeaのツールバーなどの文字の大きさを変える方法を教えてください。 1 2023/02/25 19:09
- マウス・キーボード chromebook キーボードについて 1 2022/10/16 13:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
WORDで右に「以上」と入れると...
-
Word2010 数式オートコレクト...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
ハイフン「-」を3回入力し、[...
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
アポストロフィーが半角にならない
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
句点がうてない!!!
-
Windowsで大文字のファイル名を...
-
Wordで箇条書きを入れ子構造に...
-
アポストロフィについて
-
Accessの主キーって
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
ワードでの上付文字の解消方法
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
メールアドレスには、大文字も...
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
アポストロフィーが半角にならない
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
アポストロフィについて
-
表の項目は大文字にすべきでし...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
ハイフン「-」を3回入力し、[...
-
句点がうてない!!!
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
Windowsで大文字のファイル名を...
おすすめ情報