「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

朝の通勤電車について。
毎日同じ時間の電車に乗るようにして、座っているけどすぐ降りる人の顔を覚えて、その人の前に立つとすぐ座れるという話を同僚から聞くことがあります。また、小説などでも、毎日同じ時間の電車に乗っていると顔ぶれを覚えると書いてある場合があります。

●そこで質問なのですが、朝の通勤電車で人の顔を覚えている人ってどのくらいいるでしょうか。

朝の通勤電車なんて軒並み乗車率120%をこえているし、いつも同じ時間の同じ車両に乗ったとしてもなかなか覚えないと個人的には思います。ちなみに私の場合は一人も覚えていないし、覚えられるとも思いません。ある程度やる気も関係するのでしょうけど。

A 回答 (6件)

乗り換え無しで1時間くらい電車に乗ります。


確実には覚えてませんが、何人かは『すぐに降りる人』『途中で降りる人』『同じ駅まで降りない人』などと覚えてます。

私が乗りこむ駅が、まだ比較的空いてるから周りの人をチェックできてるのかもしれません。
あと、この時期だとコートやマフラーで覚えたりもしてます。
普段は顔よりもバッグなどで覚えたりもします。

あとは顔じゃないけど、近くの高校(2~3駅で降りる)の制服を着てる子の前は結構キープしちゃいますね。

1時間近く立ってるのと座って(寝てる)のとじゃ大違いなんで結構切実ですね。
でも勝敗は4割くらいで途中で降りると思った人がずっと座ってることの方が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の場合、現在は乗り換え2回で乗ってる時間はトータル1時間程です。
一番長い時間でも30分なので座れたと思ったときはすでに降りる駅は次とかいうときもあります。
やはり持ち物で覚えるのが多いようですね。
制服はよい目印になると思いやってみたこともあるのですが、
いかんせん私が降りる駅まで乗ってて残念な結果になりました。
ときどき私の立っている前の人だけずっと座ってて、その一列の他の人は全員入れ替わってることもあったり、非常に悔しい思いをしたこともあります。

お礼日時:2009/03/11 21:17

女性なら顔よりも、立ち振る舞い(姿勢や歩き方など)で覚えているのですが、男性、特におじさま方はわかりません。

皆、俯きかげんで似たようなコートを着、似たような鞄を持っているように見えるので…
いつも見かけるひとが居ないと不安になります(;^_^
時間が一時間遅いのか?早いのか?と時計を確認してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
世の男性サラリーマンは確かに同じような恰好をしていますね。とくにこの時期の年輩のかたは揃って似たようなコートを着ています。若年層でも年輩のかたとジャンルが違うというだけでみな似たような服装ですしね。
俯きかげんで歩くのは、許してあげてください。きっと上からのプレッシャーと下からの突き上げと家庭からの不満にさらされて顔をあげられないのでしょう。私もきっと、はたから見たらそのうちの一人に見えるかもしれません。私は眠いだけですが。
しかしやはり覚えているかたがいらっしゃるようですね。
私の勤めている会社は基本的に祝祭日も出勤日なのですが、そんな日は電車が妙に空いていて、それで今日が祝祭日なんだと気づくことがあります。あっ、いつもとなんか違う、って感じでしょうか。

お礼日時:2009/03/11 21:52

4路線を乗り継ぎますが、空いていて特徴のある人ならなんとか覚えています。



いつもモバイルパソコンで仕事をしてる人は「あっ今日もいるな」と思ってしまいます。
あと朝ではないですが帰宅時に壊れたヘッドホンを無理やりガムテープで修繕してる人も同じ感じです。

ある程度の混み方(120%ぐらい?)なら覚えられる人も要るけど、
ぎゅうぎゅう詰めになると人の位置が変わったり、特徴が良く見えないせいか覚えられないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヘッドホンをガムテープで補修して使ってる人は強烈ですね。
それは確かに覚えそうです。
やはり空いているというのは覚えるための大きな条件のようですね。
私はターミナル駅をハシゴする感じの乗り換えなので乗る人も降りる人もとても多く、場所を確保するのに必死すぎなのかもしれません。

お礼日時:2009/03/11 21:37

顔は見ないけど、あ。

あの人だ。と思うくらいは知っている。
120%なんていかない地方ですけどね。
歩き方のしぐさであったり。
いつももっている持ち物であったり。
習慣化している作法であったり。
乗り降り準備タイミングであったり。
覚えちゃうものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
乗り降り準備のタイミングというのは確かにそうかもしれませんね。
乗り換えのときにすぐ出たいからという理由で席に座らず(座れないんですけど)ドア付近で立っているという人も確かにいます。いつも同じ人かはわからないんですけど。
そういう人を注意して見てれば共通点が見つかるかもしれないですね。

お礼日時:2009/03/11 21:28

こんにちは★25歳女性です。



覚えています。
私の場合、8時半頃ローカル電車での出勤なので、電車は混んでいません。
全員覚えているわけではありませんが、同世代のOL、毎朝電車で化粧している人、
本の趣味が似ている大学生、同級生に顔が似ている人、パンク系のハードな格好の女の子…
何か特徴がある人は覚えてしまいました。

今や、電車以外で見かけると知り合いと勘違いし、声を掛けてしまいそうになる程です。

学生時代に利用していた山手線や中央線などでは、人の顔をおぼえることは不可能だと思います。
混んでいるし電車の本数も多いですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよ、混んでるとあまり覚えようという気にならないんですよ。
しかしやはり特徴ある物を持っていたり、服装だったりすると覚えるみたいですね。
電車外でみかけて声を掛けそうになるというのもすごいですね。ほんとによく覚えていたんでしょう。
本を読んでる人が近くにいると、ついついタイトルを気にしたり中身を覗いたりしちゃいますよね。私は新聞を読んでる人がいると必ず見える範囲を読んでしまいます。

お礼日時:2009/03/11 21:23

 こちらは毎日座って通勤できる環境です。

やはりある程度は覚えますね。特にカバンはほとんどの人が毎日同じもの使ってますから。目立つカバンの人は覚えやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日座れるのはうらやましい限りです。
カバンを覚えるというのはなるほどという感じです。目立つカバンやリュックなどは確かにそうかもしれません。
座っていると目線が下がるため、より目に入るからかもしれませんね。

お礼日時:2009/03/11 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報