dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1人暮らしをしていますが、たまに実家から通う時があります
その時に、仕事に行く電車の時間の車両はいつも同じでとある駅で乗り換えて違う線に乗る時に気になる人が乗っている電車に乗り換えます
同じ電車に乗っているのに気づいて半年ぐらいたちました
私が乗り換える電車が止まる時に中から目があったり、座席に座れて横になった時はお互い寝ていますが、ゆれてもたれかかってしまった時やぶつかってしまった時は嫌な顔ひとつせず寝ています
相手が座っていて私が近くに立っている時は時々目があったりします
毎日実家から通うわけではないので週1もないときもあれば、週4とかで会う時もあります
これは脈アリなのか知りたいのと、少し進展したく何かいい方法がないかなと思っています

A 回答 (2件)

迷惑してるのかと思って読んでいたら、そういう事ですか、安心しました。


相手から接近してくるのを待てばいいのですが、待てないで、きっかけを作るのなら、先ずは目が合った時に、すかさず会釈をすることです、いきなり話しかけないほうがいいです、その日は会釈だけ、次に会った時も会釈だけ、急いではいけません、そっと相手の出方を見守るのです、それで話しかけられたら、ひとまずは成功です。
話しかけられなければ遠慮しているのか脈がないのかの判断がつくでしょう、遠慮しているようなら、こちらから話しかけましょう、「おはようございます」「○○線に乗る事が多いので、この線はたまにしか乗りません」など。
それを何回か繰り返してからラインの交換ですね。成功を祈る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

いい返信ありがとうございます!
少しづつ会釈を繰り返して徐々にアピールして行きます!
話しかけてくれたら嬉しいな
その日を待ってます!

お礼日時:2022/10/07 21:48

さりげなく よくお目にかかりますね と 一言


先日は、居眠りして寄りかかってしまいました ごめんなさい
きっかけは、これくらいでいいでしょう
反応が、おざなりだったら残念です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
いつも電車には人がいっぱいなので、少なく話しかけれる時に何か一言言ってみます!

お礼日時:2022/10/07 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています