
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
進捗とは「進みはかどること」なので、「進捗遅れ」という表現自体に難があります。
ですから、「計画遅延」、「計画達成」、「計画超達」などと言い換えたが良いと思います。
遅延、達成、超達の実体は、あくまでも計画です。
進捗は進行状況を表しているので、遅延、達成、超達の主体となることが出来ません。
ですから、「進捗遅れ」の対語が存在しないのだと思います。
まあ、「進捗リード」とカタカナを使えば意は通じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
遅延の反対語
日本語
-
件名や差出人をテキストファイルに吐き出すことは出来ますか?
Yahoo!メール
-
言葉の使い方についての質問です 「進捗速度が早まる」という使い方は 正しいのでしょうか
日本語
-
4
エクセルで指定したセルのどれかに○がはいっていたら○を表示したいです。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
「わかりづらい」 と 「わかりずらい」
日本語
-
6
エクセルでENTERを押すと数式がそのまま文字列になってしまう
Excel(エクセル)
-
7
開いたとき常に同じ大きさ・位置で表示したい
Windows 7
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電車の上に乗るシーン
-
5
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
6
学生です これどうしたらいいで...
-
7
高校生です。運が悪い日って落...
-
8
喫煙者の人は肩身狭い思いして...
-
9
ストーカー?毎日ジロジロ見て...
-
10
気温35度の中、4km移動するのに...
-
11
電車で座っていると必ず自分の...
-
12
スイパラは当日キャンセルでき...
-
13
電車で盗撮された気がする時は...
-
14
電車のロールカーテンの閉め方
-
15
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
16
これって割り込みなのでしょうか?
-
17
阪急梅田駅から大丸梅田店への道順
-
18
電車での席にて 隣に座るのを...
-
19
口をぺちゃぺちゃする人
-
20
1人で電車に乗れません。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter