dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカンコッカースパニエルと
トイプードルの雑種を買おうとおもっています。

ブリーダーさんから生後一ヶ月半頃の写真を
送っていただいたのですが、
斜視なので、病気の可能性があるのか、
それとも成長するうちに治る程度の斜視なのか
判断がつかないので、教えて下さい。
写真を添付いたします。

雑種を買うことへの批判はしないでください。

ちなみに親犬の写真を見たのですが、
共に斜視ではありませんでした。

「子犬の斜視」の質問画像

A 回答 (3件)

お写真を拝見したところ(可愛いですねぇ~!)


1ヶ月半の仔犬としては「斜視」と言えないと思いますよ。
私から見るとごくごく普通のように見えますが。
(私、一応わんこの専門家です。)
心配する必要はあまりないと思います。
この時期の目の大きい犬種の仔犬は斜視の子が沢山います。
大抵、成長と共に直ります。私は特定の犬種の専門家ではないので
コッカースパニエルとプードルの専門家、あるいは獣医さんに
「斜視」についてお尋ねになるのも良いかと思います。

うちのボストンテリアなんざ、生後4ヶ月近くまで
右目と左目が全く逆方向を向いていましたが今(4才)は普通。(笑)

どうしてもご心配でしたらブリーダーさんにお尋ねになったら?
やんわりとね。「まぁ、可愛い。でも目がちょっと斜視?
大きくなったら直るんでしょうか?」って感じで。

コッカースパニエルとプードルとのミックスでしたら
「コッカープー」ですね。アメリカでは「デザイナーズ・ドッグ」と
呼ばれるハイブリッド種です。可愛くって、その上とっても
賢いですよ。それにこの子、綺麗な金色の毛。
素敵な写真を見せてくれてありがとう。
うっとりしちゃいますね♪

少しでもお役に立てたら幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか?
確かにアメリカンコッカースパニエルなど
成犬になったとき目の大きくなる犬種は
斜視の子が多い気がします。

でもネットで調べると、斜視で生まれるのは
無理な繁殖のせいだという情報や、
斜視だと水頭症という病気の疑いもあるという
情報があり、不安になってしまいました。

成長と共に治ってくれるといいなと思います。

お礼日時:2009/03/12 21:33

うちの子も子犬の頃は斜視でしたが、成長とともに治りました。


2~3ヶ月の子犬の頃だけだったような気がします。
友人のワンちゃんも、子犬の頃はロンパリだったそうです。
目を動かす筋肉などが未成熟なのかな?

写真のワンちゃん、かわいいですね~!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか!
成長と共に治ってくれるといいなと思います。

回答ありがとうございました(*´ェ`*)

お礼日時:2009/03/12 21:34

うちで飼っているMダックスも最初は斜視でしたが 今では治っています。


必ず治るとはいえませんが 治るかもしれませんよ

飼っていると どちらにしても可愛いものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
健康上問題がなければいいですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/12 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!