dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

audacityを使って音楽編集をしたのですが、そのファイルをMP3に変換できなくて困っています。

lame mp3エンコーダーをインストールして書き出そうとしてるのですが、形式はMP3を選択していざsaveをクリックすると「書き込むためのファイルを開けません」と出てきます。

finderの中にlibmp3lame.dylibは入っているのですが、インストールがうまくいっていないから書き出せないのでしょうか?

動作環境はmac os Xです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 当方 iBook G3 OS X 10.4.11 Audacityのバージョン 1.3.7の環境です。


 Lameの関連づけが出来ていないと「MP3エンコーディングライブラリが開けません」と出ますので今回の場合はちがうようですね。
こちらなどを参考にもう一度設定をみなおされてはいかがでしょう。

http://lime1100.blog108.fc2.com/blog-entry-141.h …

最新バージョンでは、"ファイル形式"という項目ではなく"読み込みと書き出し"になっていたり、日本語表示だとOKボタンが表示されなかったり(当方の環境だけかも、returnキーで代用可)しますが。

OS Xのバージョン及びAudacityのバージョン、また、ハードウェアの構成(例 M7701J/A iBook G3等)示された方が的確な回答が得られるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたページを参考に設定しなおしてみたところ、
無事に変換することができました!!

どうもありがとうございます!!

お礼日時:2009/03/19 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!