
正式な用語を知らず説明ヘタですが、よろしくお願いいたします。
家庭用の円形の蛍光灯は、たいてい外側と内側に大きさの違う2種類の蛍光灯(30と32みたいな)が付いてますが、使ってる内に片方が切れます。
で、蛍光灯には大小両方点灯するモードと片方だけ点灯するモード(と豆球だけモード)がありますが、片方だけ点灯モードで点灯する側が先に切れた場合に、もしそれを交換しないとすると、大小両方点灯するモードでもう片方だけを点灯させて生活することになります(狭い部屋ならそれで充分ですので)。
おうかがいしたいのはその場合、切れている蛍光灯を取り敢えず外して、そっちのプラグはブラブラした状態になっていようと、大小両方点灯するモードでもう片方を点灯させている間、両方つけているのと同じように電気を使ってしまっているのか?ということです。
うまく説明できませんが、もしお判りになりましたらお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
点灯しなくなった蛍光灯は取り外しておけば、その蛍光灯の消費電力(ワット数)分の消費電力が節約できると思います。
蛍光灯の両側のガラスが黒くなってきて蛍光灯の点きが悪くなっったり点滅する時は暗いばかりでなく蛍光灯が過熱して危険で消費電力だけが使われるので早めに蛍光管をを取り外した方が良いですね。
我が家の居間の大広間は20Wの直線蛍光管が5本付いて100Wになっていますが、1本置きに2本の蛍光管をはずして、20Wx3本=6Wで使っています。小球は切れてはずしたままで使って電気の消費量を節約しています。
また電気料金の節約のため我が家は全部蛍光灯で、電球は一球も使っていませんね。
No.3
- 回答日時:
基本的には、スイッチがどのような状態にあっても、点灯している分だけの消費量という事ですね。
但し、いくら暗くなっても不良のもう一本が薄くでも点いている状態ですとその分も電気は消費されていますのではずしておくのがいいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一般家庭で使っている丸い蛍光灯が大小二本あるものですが、一回紐を引っ張
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
部屋の蛍光灯が切れたのですが、2本同時に切れた場合は、球ではなく本体の故障ですか?
照明・ライト
-
蛍光灯は一度に全部取り替えた方がよい?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
切れた蛍光灯は電気を消費してるのですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
蛍光灯の外側だけつかない
照明・ライト
-
6
蛍光灯を一本だけ点灯させる方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
買い置きした蛍光灯は自然劣化する?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
照明器具の電球が1つだけきれた時、全部の電球を取り替えたほうがいいのでしょうか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
丸形蛍光灯 32W+40W スイッチについて
照明・ライト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛍光灯が勝手に暗くなったり明...
-
一般家庭で使っている丸い蛍光...
-
円い蛍光灯の付けてない側にも...
-
台所の流し台上の蛍光灯が点灯...
-
直蛍光灯について 半分点灯して...
-
【照明が点かない】グローラン...
-
電気工事不要の水銀灯代替のLED...
-
蛍光灯FL、FLRとは?
-
蛍光管の寿命
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
紫外線の影響について
-
点灯管(グロー球、グローラン...
-
点灯管は100均にありますか。
-
キッチンの蛍光灯の3本連なって...
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
蛍光灯の光のモヤモヤを何とか...
-
SSDの寿命論がありますが、...
-
蛍光灯を替えたのですが電気が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蛍光灯が勝手に暗くなったり明...
-
台所の流し台上の蛍光灯が点灯...
-
一般家庭で使っている丸い蛍光...
-
円い蛍光灯の付けてない側にも...
-
3種類の蛍光灯は何が違うの?
-
直蛍光灯について 半分点灯して...
-
蛍光灯が1つつかない
-
蛍光灯FL、FLRとは?
-
【照明が点かない】グローラン...
-
蛍光管の寿命
-
蛍光灯の消費電力
-
グロー点灯管を電子点灯管に交...
-
ラピッドスタート型とスターター型
-
点灯に時間のかかるインバータ...
-
蛍光灯が切れていてチカチカし...
-
蛍光灯を交換したところ、蛍光...
-
蛍光灯2本のうち1本抜いて点...
-
点灯管
-
蛍光灯と点灯管の交換をしたの...
-
10年以上前から使っている蛍光...
おすすめ情報