
毎度お世話になっております。
この度、自宅のダウンライトを従来の白熱電球からLED電球に変更しようと考えております。
ところが、ヨドバシカメラのような量販店の店頭にある見本のLED電球を触ると、LED電球の照明部分はそうでもないのが、根元部分を触ると、やけどしそうに熱いのですが、ダウンライトのように天井部分に埋め込まれるような形状の場合、このような熱くなるLED電球を使用してもダウンライトの埋め込み部分が焦げるとか、火災になる等の不都合は生じないものでしょうか?
またLED電球の根元部分の熱さは、白熱電球の場合と変わらないものでしょうか?
心配しすぎかと思いますが、どうしても気になってしまい、まだLED電球への変更に踏み切れません。
どなたかアドバイスをお願い申し上げます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
LEDは、結構発熱を伴います。
その熱を口金付近に逃がすしかありませんので、熱くなるわけです。
裸電球はずっと温度が高くなりますので、熱での心配はいりません。
ただし、裸電球は、200度を超えても問題ありませんが、LED電球は150度になれば壊れます。
150度にならなくても高温で熱が逃げないような状態の使われ方をすると、大幅に寿命が縮む事になります。
ですので、埋め込み型ダウンライトの器具などで、LED対応となって居ない物は、熱が逃げにくく、大幅に寿命を縮める事がありますので、ご注意されてください。
早速ご回答ありがとうございます。熱くなっても、火災の恐れが少ないなら安心です。LED電球の耐久性が弱くなる程度であれば、まさか白熱電球より寿命が短くなることはないでしょうから、仕方ないかなと思います。
大変参考になりました。
No.5
- 回答日時:
LED電球には密閉型器具用とそうでない物があります。
密閉型器具用ではあまり熱を出さないように設計されていますから、ダウンライトの様な熱が逃げにくい場合はこれを使用してください。
http://panasonic.jp/lamp/everleds/guide/
ポイント4の部分
密閉型用でないものを使用すると、温度が高くなってLED電球の寿命が極端に短くなります。
No.3
- 回答日時:
白熱電球のほうがもっと発熱するので大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト LED電球と白熱電球の電球部分の素材は何ですか? 白熱電球はガラスで、LED電球はプラスチックでしょ 4 2022/05/31 15:38
- 環境学・エコロジー LED電球と白熱電球の電球部分の素材は何ですか? 白熱電球はガラスで、LED電球はプラスチックでしょ 4 2022/05/31 15:37
- 照明・ライト 調光スイッチとLED電球の組み合わせについて 5 2022/11/21 11:46
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- 照明・ライト LED電球の種類について 6 2022/05/14 22:00
- 照明・ライト LED電球について 7 2023/07/11 17:59
- 照明・ライト 電球の明るさについて 4 2022/04/15 14:03
- 照明・ライト LED電球について。 5 2022/10/22 11:48
- 照明・ライト 定格消費電力が13Wに16Wを付けても大丈夫ですか? 6 2023/03/31 09:09
- 照明・ライト ミニハロゲン電球について 4 2023/04/24 18:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電球を付けっぱなしで火事になりますか? 昨日から1週間程度の不在で家には誰も居ない状態です。 (一人
電気・ガス・水道
-
LED電球の発熱とソケットについて
電気・ガス・水道
-
廊下の白熱灯の付けっぱなしで火事?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
5
電球ソケットに付いている電球の熱さについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
パワーLEDの放熱について まだ初心者なもので放熱についてよくわかりません。 先日aitendoさん
照明・ライト
-
7
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SSDの寿命論がありますが、...
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
LED照明の調光と消費電力の...
-
庭木のブルーアイスが高さ4.5メ...
-
CrystalDiskInfoの表示
-
ダウンライトに使えるLED電球
-
黒ずんでいる蛍光灯
-
早く歳とりたいなと思いません...
-
DVDプレイヤーは日本製と比べて...
-
クルトガアドバンスの塗装って...
-
有機elスマホの画面は寿命の3万...
-
ダイソーでLED電球を買いました...
-
皆さん、おはようございます♪ L...
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
LEDの経年劣化と消費電力
-
点灯管は100均にありますか。
-
蛍光灯が勝手に暗くなったり明...
-
点灯管(グロー球、グローラン...
-
蛍光灯を替えたのですが電気が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CrystalDiskInfoの表示
-
ダイソーでLED電球を買いました...
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
テレビがパチパチ言います
-
グロー球の種類
-
針金に寿命ってありますか?
-
SSDの寿命論がありますが、...
-
LEDシーリングライトがチカチカ...
-
監視カメラモニターの寿命1年本...
-
ジッポーライターのウィックの...
-
点灯管てFG1EよりFE1E...
-
CPUが100%だと熱はどのくらいで...
-
LEDデスクライトの寿命は2年?
-
メモリーが壊れることなどない?!
-
有機elスマホの画面は寿命の3万...
-
庭木のブルーアイスが高さ4.5メ...
-
DVDプレイヤーは日本製と比べて...
-
照明はこまめに切った方が電気...
-
USBハブとかカードリーダーは寿...
-
庭木のコニファーが10年ぐら...
おすすめ情報