dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直蛍光灯について                                                                        半分点灯していて半分は消えてます。
何が悪いのでしょうか?

A 回答 (4件)

HIDなので放電できるまでの電圧が確保できないから。

    • good
    • 0

蛍光灯は放電なので、1本の半分しか点灯しないことは考えにくいです。



もしかすると、「2本のうち1本」のようなことでしょうか。
その場合なら、プルスイッチのポジション、ランプの寿命、接触不良、器具の故障などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2本のうち1本ではなく1本の半分です。
お店でわりと長いものです

お礼日時:2019/07/09 19:33

配線の接触不良ですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/09 18:08

それが解っても修理できるわけではないので、


さっさと買い替えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分ちでないので。

お礼日時:2019/07/09 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!