
高機能なテキスト置き換えができるソフトを探しております。
特に欲しい機能は
条件指定で間を置き換えれるソフトを探しています。 are/***/kore
例としては
are/abcde/kore/1.html
are/dcbad/kore/2.html
↓置き換え後
are/sore/kore/1.html
are/sore/kore/2.html
のような置き換えがしたいです。
いろいろ探してみたのですが、なんという言葉で探したら良いかすらわかりません。
説明がわかりにくいと思いますが、よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#3のとおり、「正規表現」がキーワードです。
テキストファイル処理のうち、「置換」を担当しているのは、sedですね。
ちなみに、いわゆるテキストエディタである必要は全くありません。
まあ、コンソール、標準入出力、パイプ、フィルタなどを知っていればの話ですが。
ここで、質問している時点で無理だとは思いますが。
いずれにしても、OSの基礎を知らないでコンピュータを使っている人が増え過ぎた故の質問ですね。
がんばって探してください。
No.3
- 回答日時:
>なんという言葉で探したら良いかすらわかりません。
正規表現での検索や置換が可能なテキストエディタを探せばよいです。
EmEditorは、このような正規表現が扱える代表的なテキストエディタです。
(are/)(adbe)(/kore/\d\.html)
意味は、are/と/kore/(数字1文字).htmlではさまれた、adbeの文字列
置換
\1sore\2
で変換されますね。
are/adbe以下をすべて移動するなら
(are/)(adbe)
↓
\1(sore)
あなたが示された例から、HTML内の置換だと思いまずが、EmEditorは、HTMLエディタとしても定評のあるテキストエディタですから、きっと役に立つかと思います。私は、ウェブサイトの製作・・HTML/CSS/CGIの作成のメインはEmEditorです。
No.2
- 回答日時:
テキストエディタ「サクラエディタ」をお薦めします。
使用するのはその中のGREP機能とこれに付随する正規表現検索機能で、正規表現検索はDLL配布されているものなので他のエディタなどでも可能なのですが
個人的にはサクラエディタが手慣れていますのでお薦めしたまで。他のエディタでもサポートしているものがあると思います。
ちなみに正規表現の検索DLLは BREGEXP.DLL です。
テキストファイルを開いてCtrl+GでGREP(文字列置換)機能に入ります。
BREGEXP.DLLがインストールされていると「正規表現で検索する」が選択可能となり、これを行うと正規表現にヒットした文字列を置換できます。
改行コードも(通常の処理よりも時間がかかりますが)置換可能です。
正規表現の記法についてはサクラエディタのヘルプに記載されています。
もっと他に探すのであれば、
・GREP(元々UNIXの文字列置換コマンド。Winにも各種の形で移植されています)
・正規表現(単純な文字列ではなく複合的な条件でマッチングを行う記法)
あたりをキーワードにしてみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://sakura-editor.sourceforge.net/
No.1
- 回答日時:
EmEditor
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …
>条件指定で間を置き換えれるソフトを探しています。 are/***/kore
通常は正規表現と言いますが、このような表記方法ではありません。
正規表現だと
are/.+/kore
に、なるかと思います(最近使ってないのでちょっとあやふや)
その他細かい条件が指定できます。
EmEditorで使える正規表現は以下を参照してください。
http://jp.emeditor.com/help/howto/search/search_ …
ちなみにWindowsなどで使われる「*」は「ワイルドカード」と言われます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4% …
正規表現は奥が深いので、わからない置換パターンがあったらまた質問してみると良いと思います。
きっと正規表現に詳しい人が回答してくれると思います。
回答ありがとうございます!
EmEditorは使っていたんですけど
こんな便利な機能があったんですね!
EmEditorで使える正規表現のアドレス大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト DVDをmp4ファイルに変換 2 2022/12/18 12:51
- その他(IT・Webサービス) 少し複雑なテキスト置換がしたいです。 2 2022/10/13 14:42
- フリーソフト 文章の単語を一括で置換する方法やツール 3 2022/07/28 06:58
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに詳しい方教えてください。 今日彼にいきなり、位置情報見てる?と聞かれ、 なんのことかさ 4 2022/12/31 08:54
- PDF WindowsでPDFの書き込みができるソフトを探しています 2 2023/05/01 11:25
- フリーソフト テキストファイルの一括置換で除外したい文字があります。 2 2022/06/21 17:53
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- その他(ソフトウェア) CMYKのペイントソフトを探しています。 RGBで描いてCMYKに変換するものではなく、CMYKで描 2 2022/09/05 15:48
- PDF PDFファイルの変換ソフト 1 2022/06/10 13:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleスプレッドシートでワイ...
-
ファイル名に空白がある時、一...
-
正規表現で最初にマッチしたも...
-
【正規表現に詳しい方】ダブル...
-
IME 郵便番号辞書 で 都道府...
-
《》で囲まれた文字をすべて削...
-
正規表現で完全一致したキーワ...
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
エクセルでアルファベットか数...
-
EXCELで=より左の文字を一括で...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
プログラムについての質問です...
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
文字列からタブコードを取り除...
-
エクセルで文字列の最大値を抽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleスプレッドシートでワイ...
-
TeraPadでの置換方法
-
ファイル名を特定の文字までを...
-
正規表現で最初にマッチしたも...
-
正規表現で完全一致したキーワ...
-
《》で囲まれた文字をすべて削...
-
メモ帳の置換機能で特定の文字...
-
ワードを使用した特定かつ複数...
-
ファイル名に空白がある時、一...
-
Flexible Renamer 半角スペー...
-
IME 郵便番号辞書 で 都道府...
-
Excel VBAでWord文書とText文書...
-
Unicode文字対応正規表現一括置...
-
クリップボードの内容を正規表...
-
WinMergeにて置換の際に、文字...
-
【正規表現に詳しい方】ダブル...
-
CSVファイルの文字列を置換...
-
Flexible Renamerの正規表現に...
-
秀丸エディタのマクロのことで
-
ACCESS、Excel、秀丸で文字列操作
おすすめ情報