dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏は37歳。中小企業の会社員で手取り20万くらいです。
私は30歳。派遣社員でお互い独身ですが
彼氏はバツイチで元奥さんが春から入学の高校1年生の男子を育てています。
彼は20歳のときに出来ちゃった結婚をしました。
奥さんとはパチンコ屋でお互い働いていたときに出会ったそうです。
彼は慰謝料を払って(まだ返済中です。一度に返済出来なかったので)
毎月2万円の養育費を払っています。
彼ん不倫で離婚をしました。
彼はまだ借金があるにもかからわず毎週末パチンコに行きます。
勝つ日もあるようですがやっぱり何万円かは負けているみたいです。
私は前の奥さんやお子さんのことを考えたら
そのお金を少しでも回してあげたらと思うのですが
慰謝料や養育費を払っていたら関係ないんでしょうか?
そんな彼を冷たいのかな?とか子どもに愛情が少ないのかな?と
心配になってきます。子どもさんがかわいそうとか
彼に言うのは人のプライバシーでしょうか。
客観的な意見が聞きたくて投稿しまhした。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

パチンコにお金を使うのが自由というと違います。


束縛です。
自由とは束縛のない状態です。
ですからパチンコやめることができれば本当の自由のじょうたいです。
しかしやめれないから束縛です。
それは自由ではありません。

実現できる本当の自由とはじぶんができるようになった範囲の中にしか
ありません。
大リーグのイチローが自由を手に入れたいい例です。実力ともいいますが、、、
    • good
    • 0

私の身近でも離婚した人知ってます。

浮気です。
またできちゃった結婚でした。
 
子供には愛情はまったくないといってます。その後パチンコで大負けして同僚にお金かしてっていってました。
やがて新しい彼女とも喧嘩喧嘩喧嘩。ホテルはいって喧嘩で何もせず出てくる。

冷静な意見では、落ちてます。
この世は利益と罰しかないといいますが、
子供に愛情ないなんて、人としていってはいけません。不幸の原因となってます。口で原因を作ります。
またパチンコにはまるのは相当飢えている餓鬼状態。金を使って、お金で遊ぶ事覚えるとその行為行動は癖になりなかなか治りません。
また、現実逃避と見えます。
離婚すると落ちるといいますが、パチンコは最悪の一番したの苦しいという地獄の次の餓鬼の状態です。飢えは満たりません。金を使うから、たまりません。で、貧乏。因果応報。お金に余裕もちたかったら、貯めるという行為行動を続けて身につけるしかないでしょう。
 また、人にお金を借りるというのは相当落ちてます。福もなく、損して、苦しい、、、地獄ですね。そういうのを人間は縁によってころころ心が変わりますし、1日でも何十万と変わりますが、
そういう傾向がある人はそこを抜けたり戻ったりしてます。私の知り合いは罰ですね。不利益です。
まぁ、離婚した因果応報ですね。そういうのはいっぱい見てきてます。
本人は気づいてないです。
 パチンコは遊戯です。それならお金貯めて2,300万で(車買うぐらいで)、コンビ二でもやればパチンコより儲かると普通冷静なら考えますが、そういう世界も知らず愚かな状態で、生命力が低い状態なので、貪っているということでしょうか。
 いろんな方がいますが、離婚は自分の運命落とす人は多いでしょうね
。因果応報とはそういう状態で現れますよ。
しかし、復活は可能です。
次の瞬間は自由ですから。
冷静に元気にいい方向に考えが変わるといいですね。
そこから運命も変わってきます。それも因です。
原因は自分で作るしかありませんから。
子供のことは、生命をどう思うか、自分の分身をどう思うか。
おかしな考えしてると、それが自分の心をゆがめて精神おかしくなってくる根幹です。家族や子供は大事にしましょう。これは人間の根本的精神状態をつくる大事なところです。
ここが狂ってる人は、どこか精神的にゆがみや病があるでしょう。
こういうことは赤の他人でも説教しましょう。聞かない人は体験で苦しむしかわかりませんし、苦しまないと反省できません。これが愚か者ということです。愚かは人のいい意見を聞けません。経験で苦しむ人です。しかし誰でも愚かな命はあります。
一度話し合ったほうがいいですね。いい方向に行くように。また落ち込んでいるかもしれませんから、気遣いながら、いい未来を見ていくようにするといいでしょう
    • good
    • 0

本人の稼ぎを何に使おうが自由。

が基本であるとは思いますが、
個人感情では、養育費をたった月2万しか払っていないのなら、せめて入学等イベント時期にくらい、
プレゼントを贈るとか、少しでもお金を多めに送ってあげたらいいのに。とは思いますね。

夫婦は別れたら他人ですが、息子さんはいつまでも自分の子どもです。
離婚しているなり、稼ぎが少ないなりでも、なにか「お前のことを大事に思っているよ」と行動に移す事が大事だと。
養育費を払い終わったら、もう会えなくてもいい。位の気持ちならよいですが。
成長してからも親交をもちたいなら、そこを行動にうつすかどうかで、息子さんの父親への感情がガラッと変わりますよ。
今の状態で、もし彼氏さんが「20才になった息子と酒でも酌み交わしたい」なーんて考えているのだとしたら、
「はぁ?無理。自分に都合よく夢みすぎwww」と思います。

ちなみに、その彼氏と結婚はお考えですか?
慰謝料、養育費と払ってパチンコで数万円負けて、貯金はできているのでしょうか?
結婚はしないと割り切った関係であるならよいのですが、不倫で離婚して、子どもにもその粗末な扱い、かつパチンコで浪費して貯金もできないとなれば、
貴女が「彼がどんな人でもいい。私が稼いで養ってあげる!!子どもも旦那の協力が一切なくても育てていく!」という位の気概でないと、
「夫」に向く性格の相手ではないと思いますよ。
    • good
    • 0

価値観の問題ですよ。



人を大切に思うか、自分の楽しみを優先するか。

ま、自分の楽しみ優先人間は、家族を幸せにできませんよね。
だから、元奥さんは、別れて正解!
    • good
    • 0

冷たいとかそういう物ではなく、ただのパチンコ依存症じゃないでしょうか。



質問者様が言っても良いと思いますけど、根本的な部分を直さないと解決しないと思います。
    • good
    • 0

慰謝料や養育費を払っていたら関係ないんでしょうか?



自分のお金の使い道を他人がとやかく言うものではありません。大きなお世話といわれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!