dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

●関西のオススメの美術系の大学を教えて下さい。
 やっぱり大阪芸大なのでしょうか。

●京都芸大はどうですか?

●就職に有利なところはどこでしょうか?

●私立と国立の違いってなんですか?

A 回答 (2件)

どういう基準でオススメを求めているのかわかり兼ねますが、純粋にレベルの高いところで自分を高めたいと思うのなら京都市立芸術大学か精華大学ですかね..



大阪芸大は、私の画塾の先生はおすすめしていませんでした。一生懸命やっている人が「あいつはやたら真面目」と笑われる大学だと言っていました。かなり個人的な意見だと思いますが..


どの大学が就職に有利かはわかりませんが、どの大学でもデザイン系の科の方が日本画科や油画科より就職率は高いようです。


公立と私立の違いは授業料と設備ですね…
公立は設備が充実しているとは言い難いです。
    • good
    • 8

美術の何を専攻されるかにもよると思いますし、就職もどういうところに行きたいかによっても違ってきます。



京都市立芸術大学
http://www.kcua.ac.jp/
関東なら「東京芸大」ですが関西なら「京都市立芸大」でしょう。

京都嵯峨芸術大
http://www.kyoto-saga.ac.jp/

京都精華大
http://www.kyoto-seika.ac.jp/index.php

京都造形芸術大
http://www.kyoto-art.ac.jp/

成安造形大
http://www.seian.ac.jp/indexpc.html

あと大阪芸術大、宝塚造形芸術大
教育大の教養学部で美術専攻とか・・・
短期大学でも奈良芸術短大とか・・・

私立と国立の違い・・・入学金もですが授業料の違いが顕著でしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!