dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日こちらで社内恋愛について相談にのって頂いたporter7です。
回答して下さった方々、どうもありがとうございました。

今回は相談と言いますか…ちょっと疑問に思った事なんですけど
社会人1年目は恋愛より仕事を覚えなさいと言われますが、確かに仕事を覚える事は大事ですが、でもそれって恋愛するなみたいに聞こえてしまうのは私だけでしょうか??
私は今、社内の先輩に片思いしてますが思いを伝えても先輩に恋愛より仕事だろ!と思われてしまうのではないかとか考えてしまいます。

よろしければ皆さんのご意見を聞かせてください。

A 回答 (14件中11~14件)

仕事が人並みにできていれば、恋愛してもいいのでしょう。


しかし仕事すら人並みにできていない人は恋愛している
余裕が無いはずではないのか?とわたしは思いますし、
先輩や上司なんかもあなたの仕事の出来不出来で影響を
受けるはずなので、そう思うかもしれませんね。

わたしも社会人1年目です。
いまのところ仕事だけで手一杯です。
porter7さんはどうやら恋愛をしているだけの
余裕が心と体両方にあるようですね。
うらやましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

別に余裕があるわけではないですよ。仕事は休みなしでやってます。
余裕があっても無くても恋愛できてしまう私が変なのでしょうか?(笑)

お礼日時:2003/02/25 22:42

こんにちは。


そういう会社もあるんですね。
僕の知人はみんな1年目から恋人作ってましたよ。
社内恋愛、同棲、結婚、何でもアリです。

仕事は仕事、恋は恋。
仕事中にでれでれしてたらただのバカですが、
勤務後にでれでれする分には何の問題もありません。
要は「仕事も出来ないくせに」、と思われなければ良いのです。
みんな上手くやってますよ。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も仕事は仕事、恋は恋。と思っている一人ですが
社会人としてはどうなんだろう?世間的には?
と考えてしまったものでご相談させて頂きました。

お礼日時:2003/02/25 22:35

>社会人1年目は恋愛より仕事を覚えなさいと言われますが



つまり、いつまでも学生気分でいないで、仕事するときはするというケジメを覚えて欲しいと言うことですね。

仕事がおろそかにならないなら誰も文句言わないと思いますが、それって結構大変じゃないですか?

やるときはやるぜ、って所を見せて「キャアーカッコイイー♪」と思わせてやりましょうよ兄さん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。学生の時とは全く違いますね。
仕事はおろそかにはしていません。
ただ、仕事ができるか?と聞かれればできませんと言うしかないです。
真面目にやってるだけじゃやはりダメでしょうか?(・・;)

お礼日時:2003/02/25 22:31

ま、社内では 一年目であろうが何年目であろうが 恋愛しててはいけませんよねぇ。


仕事しなくちゃ。
恋愛するならば、会社が終わってからにしましょう。
職場以外でしたら、とがめられないでしょう。
って、自分のことはタナにあげた 単なる模範回答です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もちろん恋愛は職場以外でと思ってます。
社会人1年目の私ですが仕事好きなもので…(笑)

お礼日時:2003/02/25 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!