dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSPのガンダムバトルシリーズを買おうと思っているのですが、どの作品が良いのか迷っています。

ガンダムは初代しか観てませんが、他は認めないといったことはありません。ただ、やはり一年戦争が好きなので、ミッションモードに一年戦争がないと残念です。

そこで質問なのですが、続編のガンダムバトルユニバースやガンダムバトルクロニクルは、1作目のガンダムバトルタクティクスのミッションを含んでいるのでしょうか?それとも各作品でミッションの内容は異なるのでしょうか?

もし、新作にも一年戦争もののミッションが含まれるのなら、あえて旧作を買う意味はないと思ってよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ガンダムバトルタクティクスのミッションは、以降のガンダムバトルクロニクル、ガンダムバトルユニバースには含まれません。


ただし、同じマップや似た内容のミッションは出てきます。

~クロニクルの多くのミッションは、以降の~ユニバースに引き継がれていたと思います。

> 新作にも一年戦争もののミッションが含まれるのなら、あえて旧作を買う意味はないと思ってよろしいでしょうか?

ミッションやMSの種類だけならそうですが、MSの性能なんかのバランスが修正され、新作では弱体化しているようなケースもあります。
~クロニクルのノイエ・ジールでのマルチロック風の攻撃の爽快感は、~ユニバースでは味わう事が出来ません。

懐に余裕があるのでしたら、発売順にプレイしてみる事をお勧めします。
逆順はデータ引継ぎ特典とかも無いし、辛いでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まずはタクティクスを買ってみて自分に合うか試してみます。
ハマったら順番にプレイしていくことにします。

お礼日時:2009/04/01 02:02

未だユニバースまでは手が届いてませんので、それ以前の範囲で。



タクティクスだけ、シリーズでは浮いている印象があります。
育成要素が薄いとか、機体の改良要素が無いとか。

ロワイヤルとクロニクルは、方向性としては共通ですがミッション内容は割と別物になっています。
クロニクルでは1年戦争のミッション数が減りましたが、2~3ステージ連続のミッションが追加され、全体的なボリュームでは増えていると思います。

中古がいい感じに値崩れしていますし、セーブデータの引継ぎがあると便利なので旧作もやっても十分楽しめるかと思います。
クロニクルの引継ぎの際には、タクティクスのデータがあると、ロワイヤルのデータがあると・・・の個別にボーナスがありますので、セーブデータは消さないようにしておいた方が良いです。
操作性は改良されてますので、買うならば発売順がよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まずはタクティクスをプレイしてみることにします。
感触をみてその後どうするか考えたいと思います。

お礼日時:2009/04/01 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!