dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットカフェでワードファイルの印刷をしたいのですが、USBに入れておいたデータをネカフェのパソコンで読み込むとフォントに互換性がないため文字化けしてしまい困っています。
検索してみたところ、ソフトを使って画像化したものを印刷すれば良いとあったのですが、肝心のソフトは何を使えば良いのかまでたどり着けませんでした…。
お手数ですが詳しい方法をご教示ください。

A 回答 (1件)

Wordファイルを印刷時、仮想プリンタとしてPDF化ソフトを指定して、生成したPDFファイルをUSBメモリに保存してネットカフェで印刷してください。



下記URLのページからPDFソフトをお選びください。(後半に無料ソフトがあります。)

「PDF変換ソフト・PDFフリーソフト」
http://www.click-assist.com/blog/compare.php
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!