
No.6
- 回答日時:
こんにちは・・・・・
やはりニッキ飴ですね。ニッキ、あるいはシナモン、けっこう好きで、自作のパイやお料理にもよく使いますし、カフェカプチーノだとかシナモンティーなどもよくいただきます。まだ子供のころにはまん丸で真っ赤で、西瓜のようにタテ方向に何本も白い線が入った飴玉がありました。大き過ぎて口の中でホッペにあたってヒリヒリ痛かった思い出が・・・、でも最近はアレって見かけなくなりましたねえ。
シナモンはいろいろな料理に使いますね。
それがなかったら成り立たないものもあります。
>のころにはまん丸で真っ赤で、西瓜のようにタテ方向に何本も白い線が入った飴玉
意外と、どこかで細々と売られているかも知れませんね。
私が見かけるのは「ひし形」の感じです。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
どちらかと言えばニッキ飴です。
もともとシナモン入りのチャイとかシナモン風味の
かぼちゃのタルトとか八ツ橋とかが大好きだからかな。
でも正直言って飴は味が辛いから好んで買ったりはしません。
ハッカというかミント系はどうも苦手です。
なるほど、飴ではなくて単純にニッキが好きなんですね!
シナモンと言ったら、ちょっとした香り付けには欠かせませんね。
八つ橋は、シナモンがなかったらどうなってしまうのかと思いますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 花粉症 花粉症にハッカ飴は効きますか。 花粉症にニッキ飴は効きますか。 花粉症に効く飴を教えて下さい。 3 2023/03/30 20:35
- お菓子・スイーツ ベッコウ飴と、ハッカ飴と、黒糖飴。 それぞれは、どういう飴ですか。 味、原料、製法なども教えて下さい 1 2022/07/09 07:25
- 七五三 七五三の飴、折った。 4 2021/11/17 19:30
- お菓子・スイーツ 糖質ゼロのミントのど飴を知っている人いますか? 1 2023/09/21 18:43
- その他(家族・家庭) 家族が集まるリビングで飴をボリボリ噛まれたらイライラする気持ちわかる方いらっしゃいますか? 私の母は 1 2023/02/12 10:11
- 父親・母親 飴は普通は噛み砕かず舐めますよね うちの母は飴を舐めずにボリボリと音を立てて噛み砕きます 私はそのボ 1 2023/02/07 20:52
- 歯の病気 飴ちゃん舐めたら、ほぼ100パーセントの確率で知覚過敏になります。食べた日から3日くらいは、歯磨きす 4 2023/02/03 20:58
- その他(悩み相談・人生相談) 朝ごはんが黒飴だけって良くないでしょうか? ちゃんとおにぎり一個とかでも食べた方が良いでしょうか? 7 2022/03/31 07:25
- アルバイト・パート アルバイトでレジをしています。レジをしていると喉が痛くなり声が出なくなり気持ち悪くなってしまうための 4 2023/09/24 20:52
- その他(料理・グルメ) ハーブのあめ 3 2022/04/11 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
乙女を連想させる単語
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
飲み屋の料理メニュー
-
新しい作戦を考えてください。
-
大好きですよね アイスクリー...
-
サーティワンのスクープのコツ...
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
「何でもご馳走しますよ」と言...
-
目の毒・・・
-
大人になってから好きになりま...
-
「遠慮」何回までしますか??
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
気になるCMソングありませんか?
-
AKB商法は仮面ライダーカードみ...
-
毎晩4000~5000kcal分くらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
おすすめのアイスありますか? ...
-
毎晩4000~5000kcal分くらいの...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
毎晩4000~5000kcal分くらいの...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
色が名前についていて、おいし...
-
真夏の飲食店の仕事で、制服のT...
-
「遠慮」何回までしますか??
-
昔、あったよなぁ・・・、こん...
-
皆さんの職場では、仕事中にお...
-
チュッパチャプスの自動販売機...
-
「とける物」と「とろける物」...
-
スーパーでアイスを買ったので...
-
渦巻きのモノ・・・で思いつく...
おすすめ情報