dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。
そろそろ購入を感じてます。
主に写真の整理、撮りためた画像の整理をしたいです。

A 回答 (3件)

>やはりデスクトップをお使いですか?


パソコン、楽しいですか?

最初はデスクトップ、3台目がノート、その後、デスクトップとノートを交互に使い、今はデスクトップをメインに使っています。
デスクトップの方がキーボードが使い易いので気に入っています。

パソコンは楽しい面もありますが、それだけではなく生活の一部になっていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
質問に回答ありがとうございます。
2台お持ちですか。すごいなあ。
キーボードの使い安さ、とかもあるのですね。
参考になりました。
じっくり考えつつ、早めに購入したいナ-と思ってます。
回答ホントにありがとうございました-。

お礼日時:2009/04/05 21:45

>予算は15~16万くらいです



このあたりで。
http://kakaku.com/item/K0000011213/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き続き回答ありがとうございました-(^0^)/
後で見てみま-す。
やはりデスクトップをお使いですか?
パソコン、楽しいですか?質問ばかりすみません。
九州在住、30代後半の♀からでした。

お礼日時:2009/04/05 14:03

まずは予算を決めましょう


それからノートパソコンである必要はあるのですか?

とりあえずパソコンメーカーのサイトで直販ページを閲覧してどの程度の価格のものがあるのか確認してみてください
できればパソコンを販売しているお店へ出向いて店頭で売られている価格も確認しましょう

5万円程度から30万円を超える物までありますので、まずは双方懐具合を確認する必要がありますよね
店頭で店員に質問しても真っ先に返ってくるのが【予算】です


次に画像整理は文字通り画像を並べるだけなのでしょうか
画像を修正したりコメントをつけたりするのですか
またそれらをCD-RやDVD-Rにコピーしたりするのですか

作業を予定している内容によっては貧弱なノートパソコンでは時間がかかるだけです
かなりパワフルなノートパソコンである必要があります
そうであれば本当にノートパソコンである必要があるのかを再度検討しましょう
同じ処理能力をもつパソコンであればノートパソコンよりもデスクトップパソコンの方が遙かに安く購入できます
(予算が40万円と言うのであればノートパソコンでもかまいません)


●初心者にありがちな失敗へのアドバイス
画像整理をするのにネットブックと呼ばれる小型のノートパソコンは向いていません
安いからといって購入しないように注意しましょう
本体に画像を記録することはできますが、ハードディスクの容量が少ないため
記録できる数に限りがあります
外付けの記録装置(HDD)を使ってもよいのでしょうが、パソコン本体が小型である利点がなくなります
またCPUの処理能力が低く、CDやDVDに記録するのに時間がかかります
さらに、CD/DVDドライブも搭載していないので別途外付け機器を購入する必要があります


よく考えて良い買い物をしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
予算は15~16万くらいです。
ノートタイプは処理能力があんまよくないみたいですね…
パソコンのカタログは何社かちらっと見たんですが、よく分からなくて…
ノートタイプは部屋から部屋に持ち運びが便利そうだから、そのタイプがいいかな、と。

お礼日時:2009/04/05 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!