
Office 2003のExcelを立ち上げると
「オブジェクトのライブラリー(stdole32.tlb)が見つからないか、又は壊れています。セットアッププログラムを実行し、インストールをし直して下さい」
と毎回表示されます。その後「OK」ボタンをクリックすると自動的にインストールが開始され終わると普通にファイルは開け使うことはできます。インストールの画面はキャンセルしてしまっても、そのまま使うことはできます。
アンインストール後の再インストールや修復インストールなども試してみましたが改善しません。stdole32.tlbはsystem32フォルダにありましたが壊れているかどうかはわかりません。何か解決策はないでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
インターネットで検索してみました。
以下の場合は、バージョンは違いますが、成功しなくても、泥沼に入り込むことはないと思います。(何かをインターネットから、該当するものをインストールすることは、よほど確証がないと、失敗します。)
http://www.pcreview.co.uk/forums/thread-1052421. …
の#4 (英語)で、
「Office のインストールされたものをアンインストールして、Office の関連ファイルと、このアプリでのレジストリから、run コマンドを削除し、そして、リブートして、再インストールした」ら、ウソのように上手くいったと書かれていました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
こちらも、上記と同じ内容のようです。(日本語)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
このエラーに関しては、以下のマイクロソフト・サポートに書かれています。
>「オブジェクト ライブラリのいずれか (stdole32.tlb) が存在しないか破損しています。 セットアップをインストールを実行してください。」
http://support.microsoft.com/kb/296114/ja
レジストリをいじる必要があります。
ありがとうございます。
早速レジストリ確認してみましたが
残念ながら、すべてアクセス許可は入っているようでして改善できませんでした。Everyoneで許可が入っていたので試しにAdministoratorを追加してみましたが同じでした。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Officeについてです 購入時にOfficeが着いていたノートパソコンを購入したのですがある日Ex 3 2022/04/13 23:31
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- その他(OS) MOS Excel365 資格取得を希望。Microsoft365インストールについて 2 2023/06/23 22:51
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少し古いPC、シャープのMebius...
-
ウインドズ7アンインストールの...
-
knoppixをHDDにインストールし...
-
Windows Updateの更新プログラ...
-
XP HomeからXP Proへのアップグ...
-
回復コンソールのインストール(...
-
再install(初心者)方法
-
PDFファイルを開こうとするとMi...
-
XpのOS CDを紛失してしまいまし...
-
インストールに失敗したら(Win...
-
Win8アップグレードが出来ない
-
VMware playerについて
-
工場出荷時点がSP2以前のPCでの...
-
空き容量について
-
windowsムービーメーカー イン...
-
度々、すみません。
-
低スペックPCへのwindows7beta...
-
SP2に更新されません。
-
windows xp修復イントール
-
ハンゲームのパチのインストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールが出来なくて困っ...
-
Office2003Excelを起動すると(s...
-
インストールエラー 別のイン...
-
XP Service pack 3 インストー...
-
XPへのダウングレード
-
iTunesを外付けHDDにインストー...
-
SoftPerfect RAM Disk
-
KB2687455 がインストールできない
-
WindowsServer2012R2のプログラ...
-
windows update中にコンセント...
-
パソコンの基本ソフトを二重に...
-
C:\\WINDOWS\\I386がない
-
MS-DOSのインストール方法を教...
-
Windows98へのOffice2000再イン...
-
「別ドライブ」で「同じアプリ...
-
Windows10の新規OSインストール...
-
javaが正しくインストールできない
-
Word・Exelが毎回構成される
-
古いpcゲーム
-
boot.iniはこれでいいのでしょ...
おすすめ情報