
KAWAI スコアメーカーFX5 Pro体験版のインストールができません
公式サイトからダウンロードしてインストールしようとしたのですが
InstallShield ウィザードを完了しました
ウィザードは、KAWAIスコアメーカーFX5Pro体験版のインストールを完了する前に中断されました。
システムの状態は変更されていません。改めてインストールする場合は、再度セットアップを実行してください。
「完了」をクリックして、ウィザードを終了してください。
と表示されウィザードが終了してしまいます。
右クリックから「管理者として実行」したり「互換モード」を試してみてもだめでした。
どうしたら正常にインストールできますか?
パソコンの機種はLenovo G560 06798QJで、OSはWindows 7 Home Premium(64bit)です
もちろん公式サイトにWindows7 64bit対応と書いてあります

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もしかして。
ほかのKAWAI関係のソフトがPCにインストールされていませんか?
私も、win7のPCに買い替え、
fx4をインストールしようとしたら途中で止まってしまって、
おかしいなーと思って公式サイトを隅々まで良く見たら、
体験版をインストールしたPCには製品版が共存できない旨記載がありました。
ってことは・・・?と思って、先に入っていた スコアプレーヤーをアンインストールしたら
fx4のインストールが成功しましたよ!
No.3
- 回答日時:
予想1
インストーラを、右クリック⇒管理者として実行
予想2
インストーラを、右クリック⇒プロパティ
>互換性タブ
>互換モードでこのプログラムを実行する にチェック
プルダウン項目の中から、WindowsVista(ServicePack2)にする。
[OK]で窓を閉じる。
インストーラをダブルクリックで実行する。
予想3
HDDが満タンでインストール中に止まってしまうとか。。これはないか。。
No.2
- 回答日時:
Win7ですけど、SP1は適用されていますか?
あと、↓これですよね? 64bit対応ってどこに載ってます?
http://www.kawai.co.jp/cmusic/products/sm/index. …
この回答への補足
はい、SP1適応済みで、Windows updateも全て適応済みです。
URLは
http://www.kawai.co.jp/cmusic/qanda/os.htm
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(ソフトウェア) 先日からDigiBestTVで「デバイスなし」と表示され、TVを見れなくなりました。 2 2023/01/07 15:36
- Windows 10 Windows10 20H2へのバージョンアップ 2 2022/10/16 10:16
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Office2003Excelを起動すると(s...
-
外付けハードディスクドライブ...
-
インストールが出来なくて困っ...
-
javaが正しくインストールできない
-
インストールエラー 別のイン...
-
パソコンの基本ソフトを二重に...
-
Rainmeterが表示されなくなりま...
-
Windows2000をインストールでき...
-
agent.exe ってなんですか?
-
Windows XP のプロダクトキーの...
-
windowsインストーラが点滅して...
-
MMCはファイルを開くことができ...
-
Windows 95/98対応ソフトをXPで...
-
MMDのAVI出力に関して
-
インターネットカフェのパソコ...
-
このソフトって消してもいいん...
-
ノートパソコンのスピーカーか...
-
一般ユーザの権限でUSBが使えな...
-
イラストレーターの完全アンイ...
-
不要となったMicrosoft Office...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールが出来なくて困っ...
-
Office2003Excelを起動すると(s...
-
インストールエラー 別のイン...
-
XP Service pack 3 インストー...
-
XPへのダウングレード
-
iTunesを外付けHDDにインストー...
-
SoftPerfect RAM Disk
-
KB2687455 がインストールできない
-
WindowsServer2012R2のプログラ...
-
windows update中にコンセント...
-
パソコンの基本ソフトを二重に...
-
C:\\WINDOWS\\I386がない
-
MS-DOSのインストール方法を教...
-
Windows98へのOffice2000再イン...
-
「別ドライブ」で「同じアプリ...
-
Windows10の新規OSインストール...
-
javaが正しくインストールできない
-
Word・Exelが毎回構成される
-
古いpcゲーム
-
boot.iniはこれでいいのでしょ...
おすすめ情報