
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
地元です、#3にあるドーム帆を回り込むルートを使ってください。
#1-3のプリズムホール前の階段を下りるルートの場合、外濠通りを信号で横断しなければなりませんが、こちらだと、水道橋駅直前の小さい信号(ほとんどの者が無視して渡っていますが、信号は守りましょうね)だけになります。
後楽園駅の改札を出たら、そのまま、階段を少し上がり、ドームに向かう歩道橋を渡ります。歩道橋を渡りきったら、左に進みドームに沿って進んでください。ドームの正面口を過ぎると競馬の馬券売り場のある「黄色いビル」が見えますから、そちらに進めば(ちょっと階段を上がります)水道橋駅に通じる陸橋に出ます。
No.3
- 回答日時:
後楽園の2番の出口でOKです。
http://chizu.tokyometro.jp/cgi/rosen/eki/map/map …
2番出口をクリックすると周辺の写真が出ます。ドームも見えます。
わたしは、先程書いた道順で水道橋へ行きますが、ドームを回りこんで、No1の地図の後楽園ホール、黄色いビルの脇を通って、地図の後楽橋と書いたところを渡っても、すぐに水道橋の駅(西口)があります。そちらのほうはあまり通らないので、どちらが近いかはわかりませんが、そんなには変わらないと思います。
No.1
- 回答日時:
駅を出るとドームが目の前に見えるので、ドームを目指します。
後楽園駅を背にして、ドームより少し左手にある、横に水の流れている階段を下りてドームホテルに向かっていきます。ホテルまで行くと水道橋駅はすぐそばです。画像の左下に水道橋と書いた交差点がありますが、そこを渡るとすぐに水道橋の駅があります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
シングルレバー水道栓のレバー...
-
仮設水道申請費の勘定科目につ...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
いまからコインランドリーを始...
-
蛇口のポタポタ
-
水道水飲用は体の錆びの原因に...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
水
-
庭の水道を勝手に使われている...
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
電気や水道の「閉栓日」を記し...
-
水道料金が上がっていると言わ...
-
ディズニーランドが1日にかかる...
-
見積書と請求書の金額違い
-
20年空き家だった家の水道水
-
水道代を教えてください (目安...
-
キッチンの水道からホースを繋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
いまからコインランドリーを始...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
東京の人は水道水を飲まないと...
-
水道水飲用は体の錆びの原因に...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
20年空き家だった家の水道水
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
蛇口のポタポタ
-
水道のバルブは、なぜ、全開に...
-
見積書と請求書の金額違い
-
庭の水道を勝手に使われている...
-
ディズニーランドが1日にかかる...
-
先日、水道メータのパイロット...
-
今日の昼頃から電気温水器の中...
-
水道メーター取り替えについて ...
-
公園の水道で ずーーーーーーと...
-
水道の使用に関して教えてください
おすすめ情報