dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘアフレグランスではなく香水を髪につけるのはありだと思いますか?
つけたことがある方いますか?
髪に悪影響はないでしょうか?

A 回答 (4件)

以前香水専門店で品物を見ていると店主らしき初老の男性が色んな話を訊かせてくれた事がありました。



その時に訊いたのは巷で良く言われる耳の後ろと云うのは邪道みたいな事を言ってました。

胸に軽くつけたり少しだけ指先につけてツムジの辺りの地肌につけるのが丁度良い付け方だそうで自分で香りを感じるのは付け過ぎだと教えてくれました。
確かに微量をツムジに付けていると通常自分では判らないのですが振り返った時などに微かにコロンの香りを感じます。


良く物凄く香りのキツい人が居ますが<自分で香りを感じたら付け過ぎ>と覚えておけば周囲に迷惑にもならず程良い付け方になるとお考え下さい。
    • good
    • 1

髪に悪影響はないですが、つけても飛びます。


また、髪の毛のセット剤に香料混ぜるという手もあります。

香水は足だけにつけてます。
でも、背が高いためか、鼻にまであがってきてる感じがあります。

ちなみに、日本人が体臭が強くないのは湿度が高い土地柄のため、
毎日くらいは身体を洗っていないと体臭が出るためです。
欧州方面ですと乾燥しているため、毎日風呂に入る必要がありません。
人によっては月数える程度という方も少なくありません。
故に独特の体臭が出てきます。
    • good
    • 2

なしです。


特に匂いのきついものは、体臭の少ない日本人には、合わないので、
お腹の下あたりにつけるのが良いそうです。
    • good
    • 0

No1です。



きちんと質問に答えていなかった様に感じ再度答えます。

自分は毎回ではないですが髪と云うより頭皮につけています(香水専門店の方の指示通り)。
地肌の弱い方は判りませんが自分はそれに依ってかぶれたりした事はありませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!