
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
参考に
http://yokoso.pref.tottori.jp/dd.aspx?menuid=1005
「主要道路マップはこちらから」で
倉吉 三朝温泉の近く
国宝「三徳山三佛寺・投入堂」
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mitoku/
大山の近くに
「とっとり花回廊」
http://www.tottorihanakairou.or.jp/
主要道路マップ大変細かく分かりやすくて参考になりました。
ありがとうございます。
とっとり花回廊とても広大ですね!
是非参考にさせていただきます!
No.2
- 回答日時:
昨年のGWにあのあたりを旅行しましたが、R9はなるべく使わずに県道など使って移動してました。
親切なことに、R9渋滞時はこちらを通れというような看板も所々にでてました。(高速の無料開放区間は使ったほうがいいです。)倉吉はこちらを見てください。一言でいえば寂れた町並みがそのまま残ったということですが、それが昨今は売りになっちゃうんですね。
http://www.apionet.or.jp/kankou/
大山までいくならもう少し足をのばして境港までいくのもいいでしょう。あの「鬼太郎」で有名なところです。(関心があればです。もっともそこまで行けば松江や出雲も近いですけど。)
再度の回答ありがとうございました!!
なるほど高速の無料開放区間なんてものがあるのですね!
四国にはそんなものないのでとても参考になりました。
倉吉是非行ってみたいと思います。
喧騒から離れたのんびりした旅にしたいので。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
5月のいつでしょうか?
もしGW中だとしたら、まともにR9を使うと混みますよ。(一部高速道路の無料開放区間もありますが、それでも時間がかかります。特に鳥取市周辺での渋滞がかなりあります。)
R53は(鳥取から)河原町付近までしか行ったことがなく、そこから津山間の状況はわかりませんが、こちらはあまり混むことはないと思います。
観光スポットとしては、ちょっとルートからははずれるかもしれませんが、倉吉にもちょっと寄られるとよいかもしれません。
この回答への補足
早々のご回答ありがとうございます!
ゴールデンウィーク中か、その次の週にしようか迷ってます。
GWが混むようなら、やはり次に伸ばした方がよろしいようですね(汗)
倉吉にはなにがあるのですか??
のんびりした旅行にしたいので、どこかいいとこあったら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
流れるプールで男の子に痴漢さ...
-
友人から「一緒に、兵庫県の塩...
-
プール行く時、絆創膏着いてた...
-
海・・
-
海
-
日本海側の出身の方に伺います...
-
海に行くのですが 自動車の鍵を...
-
江ノ島海水浴場のシャワー利用...
-
9月に海
-
2泊3日で東京から旅行を考えて...
-
皆さん、こんにちは♪ イセキト...
-
皆さん、こんばんは♪ ドライブ...
-
皆さん、こんばんは♪ リフレッ...
-
日本の地方人が進学や就職で行...
-
ゼミ旅行って、どこに行きまし...
-
琵琶湖
-
皆さん、こんにちは! オーラに...
-
海水浴場の海の水って一般的に...
-
皆さん、こんばんは! ベストキ...
-
皆さん、こんばんは! 大雨の日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報