
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
山陰の旅は、車が必須。
空港でレンタカーを借りてください。
到着後、真っ先に訪れたいのが
”鳥取砂丘”です。
鳥取市内で抑えたい観光地はここぐらいです。
その後、
中部の”三朝温泉”へ
宿泊は「大橋旅館」がオススメ!!
料理長は黄綬褒章を受章している凄腕の持ち主です。
翌日、境港市へ足を伸ばし
”妖怪ストリート”ではなくて”水木しげるロード”へどうぞ。
鬼太郎や猫娘のきぐるみがうじゃうじゃあるいています。
境港市は海産物の宝庫です。
是非、新鮮な海の幸を楽しんでください。
お帰りは米子空港からが便利ですよ。
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
既回答と重複しない所で
砂丘の先「浦富海岸」
http://www.yourun1000.com/
鳥取観光の参考に
http://yokoso.pref.tottori.jp/dd.aspx
時間が許せば境港から日本海を渡り
「隠岐」
なーんにも有りません、自然と人情だけ and 日本海の新鮮な魚介類
http://okinoshima.info/
No.5
- 回答日時:
三朝温泉宿泊で、翌朝、三徳山投入堂をお薦めします。
日数次第ですが、最短ですと、
地元→鳥取空港→砂丘→三朝温泉泊
三朝温泉、荷物おいて→三徳山投入堂→温泉に戻って風呂入り→妖怪ストリート
後自由

No.4
- 回答日時:
>おすすめの観光地を教えていただけますか?
鳥取砂丘
http://sakyu.city.tottori.tottori.jp/
ひるぜん高原
http://www.hiruzen.info/
大山周辺
http://www.daisenking.net/
鳥取花回廊
http://www.tottorihanakairou.or.jp/
足立美術館
http://www.adachi-museum.or.jp/
弓ヶ浜
http://www2.ocn.ne.jp/~minato-s/sub3.htm
ちょっと足を延ばして西の横綱 湯原温泉
http://www.google.co.jp/images?sourceid=navclien …
宍道湖の夕景
http://furusato.sanin.jp/p/area/matsue/1/
松江イングリッシュガーデン
http://www.matsue-englishgarden.jp/
と、思いつくまま適当に並べてみました。
No.3
- 回答日時:
もし、先に米子空港にいけるなら、先に米子で、帰りが鳥取空港がよいです。
鳥取の近くにカロという町があり、魚の市場があるからです。
帰りにお土産を購入するなら、ということです。
http://www.karoichi.jp/
レンタカーなら、米子空港で借りて、鳥取空港で返却しても、乗り捨て料金はかかりません。
もし、電車利用なら、米子駅のゼロ番線から妖怪列車がでますので、それに乗りましょう。
http://www2.yonago-navi.jp/access/transportation …
境港の妖怪関係だけでなく、境港から橋を渡った美保関というところは、魚がおいしいところです。
あと、家族連れでしたら、名探偵コナンの里なんていうのも、おもしろいかもしれません。
http://www.gamf.jp/260.html
もし、レンタカーで、時間の余裕があれば、大山もいいですよ。
それほどキツイ山ではないので、地元の中学生でも登山していますが、まあ、そうもいかないでしょうから、まきばでのんびりでも。
海を一望できます。
http://www.milknosato.com/
No.2
- 回答日時:
三朝に宿泊ならこちらへも
http://yokoso.pref.tottori.jp/dd.aspx?itemid=1471
倉吉もちょっとよってもいいと思います。
http://www.apionet.or.jp/kankou/
鳥取は車があったほうがいいのは確かなんですが、GWはR9がかなり混むんですよね。カーナビで抜け道探して行かないと、鳥取から境港までかなりかかるかもしれませんよ。(高速が無料開放されている部分は流れがいいですが。)
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/07 18:50
ありがとうございます。
道路状況は要注意のようですね。他の方が書かれてますが妖怪電車もいいですしね。
リンク先の三徳山三佛寺・投入堂、なかなかの絶景ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
東京でおすすめ観光スポットを...
-
鎌倉、江ノ島観光のスポット教...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
東京でおすすめの観光スポット...
-
大阪に射的が多いのはなぜ?
-
タワー
-
観光客のマナー。日本以外でも...
-
一人旅の味
-
熊本から愛知までの有名観光地...
-
外国人が増えすぎですが、 帰っ...
-
明後日、彼女と車でららぽーと...
-
阿蘇観光を日帰りしたい 阿蘇山...
-
早稲田の大隈講堂と慶應図書館...
-
万博で働いてる人はその万博の...
-
世界を代表する観光地といえば?
-
明日名古屋市内にいます。 どこ...
-
インバウンドに汚染されていな...
-
初めて一人旅をしたいのですが...
-
ラシントンパレスとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報