
まったくの初心者です。
Gateway社のM-Series M-1410jモデル(OSはWindows Vista)を使用しています。
先日誤ってATI catalystというアプリケーションをアンインストールしたところ、今まで1280*800だった解像度が800*600か1024*768にしか選択できなくなってしまいました。
ATIのサイトへ行ってもう一度インストールしようと思ったのですが、ATI catalystが見つけられず、ダウンロードができなくて困っています。(英語のサイトに飛ばされるのもあるのですが…)
そもそもATI catalystをまたインストールすることで1280*800の解像度が選択できるかどうかもわかりません。
詳しい方のご回答をお待ちしています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Gateway M-1410j
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/M-1410j.html
現在の最新バージョンCatalyst9.4は旧製品のサポートが対象外になったらしいので対応していない可能性がある。
ということでCatalyst9.3以前の物が好ましい。
32bit版Vistaはこちら
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/9- …
DisplayDriverだけで大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 OSドライブのセキュアワイプ 2 2023/01/24 23:49
- Mac OS MacOS Mojave でHoi4はスムーズに動きますか? 1 2022/07/18 22:19
- デスクトップパソコン 初めまして、おはようございます。 此の度ヤフオクよりDELL Workstation〔PRECISI 4 2023/04/28 09:03
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- モニター・ディスプレイ PCモニター解像度について 3 2022/05/08 17:45
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
「ルートパスにはインストール...
-
フリーソフトのダウンロードに...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
ドロップシャドウのサムネール...
-
Yahoo!カレンダーとOUTLOOK2003...
-
EPW!3のインストール
-
レジストリを使用しないメーラ...
-
AzPainter2でペンタブ使うと、、
-
Windows 7 で「Adobe Gamma」は...
-
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
Adobe Flash Playerにダウンロード
-
Paint.NETがインストールできま...
-
筆王2006のインストールの...
-
Adobe Photo DeluxeをWindows10...
-
ウェブアートデザイナーに似た...
-
アタッシェケース バージョン...
-
インストール中は席から離れら...
-
ペースターが使えなくなりました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
「ルートパスにはインストール...
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
ペースターが使えなくなりました
-
ウェブアートデザイナーに似た...
-
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
Real playerが異様に遅いです
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
FileZilla ドラッグ&ドロップ...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
ソフトウェアのインストーラー...
-
DrePos(かんたん入力補助ソフ...
-
GIMP 画像が開かない
-
フリーソフトのダウンロードに...
-
Adobe Photo DeluxeをWindows10...
-
オフラインで使用できる画像編...
-
キャノンLBP3500のプリンタドラ...
-
Microsoft Photo EditorをDLし...
おすすめ情報