【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

例えば、ビデオテープの場合、容量が120分の場合で30分を録画に使えば残りが80分になりますが、

DVDメディアの場合、4.7GBの容量を持っていて1GBしか書き込んでいないのに全ての容量を使ってしまって書き込めなくなってしまいますよね?

これって解決するほうほうってないのですか?

HDDにあるものをDVD-RWに移していきたいのですが
4.7GB分たまるまで待ちたくないのです

ビデオみたいに使った分だけ埋まって空き容量が確保されれば
いいのですが

A 回答 (4件)

はじめまして。



ディスクを閉じる(ファイナライズ)をしなければ、追記は一応可能ですがNO.1の方が書かれている通り、容量が減るのと同時に互換性が低下するとの欠点があります。
光学ディスクはテープメディアほどの高い互換性はありません。
ピックアップの状態、ディスクの特性等の条件で容易く再生できないことになります。
追加録画の場合は他の機器での再生は保証されていません。あくまでも自己録再が中心です。

またこのような録画をするとレコーダーが故障した時に、未ファイナライズのままで他の機器では認識できないディスクが大量に残る危険性もあります。HDDは何時クラッシュするか判らない代物だと思ってください。

回避するにはVIDEOモードではなくVRモードで録画する手段があります。これは引き合いにビデオテープを出しているので、データ記録ではなく、録画との前提です。
これでしたら追記は自由ですし、ファイナライズの必要もありません。
ちょっと古いDVDプレイヤーでは再生は不可能ですが、最近のPCやDVDプレイヤーはVRモードの再生にも対応しているものが多いです。

データに関してはNO.1の方の回答を参考にしてください。
    • good
    • 0

ANo.1です。



書き忘れましたが、お使いのOSとドライブが対応していれば、RWではなく、RAMを使う。というのも、ひとつの手です。
RAMでしたら、ご希望のことができます。
    • good
    • 0

それがDVDです。



書き込みに使用しているソフトはなんですか?
書き込みにはディスクアットワンスとかトラックアットワンスという方式があります。Windowsの書き込みウィザードを使用しているのであればそういう方法は選べません。

書き込みソフトを起動するのすら億劫だというのならDVD-RAMを使用しましょう。ハードディスクと全く同じ感覚でファイルの書き込み/削除が可能です。
DVD-RAMの書き込み寿命はDVD-RWの数倍。
    • good
    • 0

ディスクアットワンスで書き込むと、追記ができないので、トラックアットワンスで書き込んでください。


この方法だと、複数回書き込むと、合計が4.7GBよりも少なくなるはずですが、これは仕様ですので諦めるしかないです。
4.7GBしっかり使いたければ、まとめて書き込むしかないです。
やり方は、ライティングソフトにより違うのでご自分でお調べください。

あとは、パケットライトを使う方法もありますが、こちらはあまりお勧めしません。(他のもPCで開きたい場合、書き込む時に使ったパケットライトソフトをインストールしないと開けないので。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!