dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーのレジでアルバイトをしています。
10台ほどあるレジで4台ほどが稼動している時間帯に働いているのですが、何人かのお客さんは私がどのレジに入っていても私のところに並んでくれます。
その中の一人の男性のことを、好きというより友達になりたい程度の興味を持っています。
たまたま自宅の近く(バイト先も近いです)でその男性を見かけたので、次のバイトでその彼の会計をしているときに“この前見かけました。今度見かけたら話しかけていいです??”と聞いたら、“恥ずかしいですね”って照れ笑いをしてたので、“止めたほうがいいですか??”って聞いたら“はい。”って普通に言われてしまいました。。。

あえて私のレジを避けてくれたら、本当に迷惑だったんだなぁ、って諦めがつくのですが、その後も相変わらず私のレジに並んでくれて、最後にはいつも目を見合ってありがとうをするのです。
彼は私に話しかけられて、迷惑だなぁ、、って態度も出さないのでまた話しかけてみようと思っているのですが。。

こんな状況でもっと親しくなるにはどんな方法で接したらいいでしょうか??

A 回答 (3件)

おつりと一緒にメモを渡す

    • good
    • 0

女性です。


男女と立場が正反対ですが、以前よく行く店の店員さん(男性)と
初めは挨拶程度でその後、その場では少し会話する程度になったことがあります。
私には特に異性としての好意は無く、相手にそういった感情があった
かどうかは定かではありませんが、ある日全く違う場所に行った際
偶然その店員さんもプライベートでそこに来ていたようで話し
かけられ、迷惑ではないけれど困ったということがありました。
その後も数度同じ状況で偶然会ったのですが、相手には悪気は無く
普通に話しかけてきてくれてるだけでしたが、私には迷惑では
無いけれどやはり毎回なんだか困ったような記憶があります。
あまりにも状況が違うからなのかもしれません。
ひょっとするとその男性のお客さんも実際そうなった場合
私のように「迷惑ではないけれど困った」となる可能性は高い
かもしれないです。
他の方がおっしゃるように"その場"だからこそ成り立つ関係も
あると思いますよ。
    • good
    • 0

そうだね~はい、と言われちゃったからね。


あくまでそのレジでのさわやかな交流でとどめたいんだよ、相手は。
あくまでスーパーは買い物目的。
ただ貴方はその中でも快活に仕事が出来ていたり、仕事ぶりが丁寧だったりして好印象なんだろうからね。どうせなら貴方の方に並ぼうと。
ただ、それ以上も以下もない。
話掛けるのは良いと思うよ。挨拶なり一言二言加えるなりね。
でも相手がそれ以上を現時点では求めていない部分を踏まえたら、
貴方はそうやって会釈したり、挨拶を交わせるお客と店員としての関係の中に満足を見出すしかないよ。
彼にとってはそれで十分なんだから☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!