dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードは殆ど使うことがなく、単に文章を入力すること(基本操作)くらいしか出来ません。
無償のサポートも件数を超え、マイクロソフトにサポートを受けることができず、こちらに相談させて頂きました。
OSはVistaを使っています。
ワードに挿入した図を置き換えしたいのですが、操作がうまくいきません。
ヘルプを参照してみたのですが、そこには「図ツール」の「書式」タブの「調整」で「図の変更」をクリックします。
と、書いてあるのですが・・・調整の所には「明るさ・コントラスト・色の変更・図の圧縮・図のリセット」しかありません。
図を挿入することはできるのですが、その図を変更する方法を教えてください。

A 回答 (4件)

図を選択→[図ツール][書式]タブ→調整Grに「図の変更」が存在しないのでしょうか。

(下記画像の(1))

図を選択して右クリックのメニューには、「図の変更」はあるのでしょうか。(下記画像の(2))

リボンメニューにある「図の圧縮」などの項目を選択し右クリック→クイックアクセスツールバーのカスタマイズを選択。
Wordのオプションの「ユーザー設定」画面が開きます。
コマンドの選択:ボックスの▼をクリック→[図ツール] | [書式]タブ を選ぶ。
クイックアクセスツールバーのカスタマイズ:すべてのドキュメントに適用を選ぶ。
[リセット]ボタンを選択して、ユーザー設定のリセット画面が表示されたら[はい]にして[OK]。
Wordを再起動して、図を挿入、選択→[書式]タブ選択で、「図の変更」が表示されるか確認し、あれば修復完了。

表示されない場合
スタート→検索ボックスに Winword.exe /a (/の直前は半角スペース)と入力して
[Enter]で実行。
上記同様、図を挿入して、[書式]タブ選択時に「図の変更]が表示されるか確認。
存在する場合、Wordを通常に再起動して同様に確認し、表示されれば修復完了。

/aスイッチ指定時に表示されるが、通常起動では表示されない場合
下記文書の、「全文書対象のテンプレート ファイル Normal.dot または Normal.dotm の名前を変更する」の部分の操作に従って、Normal.dotmテンプレートファイル名を変更して、Wordを起動し確認してください。
http://support.microsoft.com/kb/921541/ja

上記のNormal.dotmは隠しファイルになっているので、コントロールパネルまたはエクスプローラのフォルダオプションで、「すべてのフォルダやファイルを表示する」に設定して行ってください。
スタート→検索ボックスで Normal.dotmと入力すると、その上に表示されてくると思います。
Normal.dotmファイル名を右クリックして、「ファイルの場所を開く」で該当フォルダが開きますので、そこでファイル名を直接変更も可能です。
名前変更後、Wordを起動すると初期設定状態のものが自動再作成されます。
/aスイッチ指定の起動時に「図形の変更」が表示された場合は、これで修復できるはずですが、これでも不可の場合は、前記のトラブルシューティングの内容に従って対処を行ってみてください。
  
「Micrsoft Word2007 図の」の回答画像3

この回答への補足

図を選択→[図ツール][書式]タブ→調整Grに「図の変更」が存在しないのでしょうか。
 ※調整のグループに「図の変更」という項目が存在していません。

図を選択して右クリックのメニューには、「図の変更」はあるのでしょうか。
 ※図を選択後~右クリックしても「図の変更」は存在しません。

回答いただいた手順に従い、
リボンメニューにある「図の圧縮」の項目を選択し右クリック~クイックアクセスツールバーのカスタマイズを選択~
ユーザー設定の画面で「コマンドの選択」は基本的なコマンド、その下にある項目(<区切り>と書いてある枠内)から
「図ツール」|「書式」タブを探してみたけどありませんでした。

ショートカットキー:ユーザー設定のボタンをクリックすると、その中(分類(C)と書いてある下枠内)にはありましたが・・・
ここで何をしたら良いのか分からず、とりあえず「図ツール」|「書式」タブを選択しただけで閉じました。

そういう訳で、その後の作業ができませんでした。
当然なのでしょうが・・・リセットボタンは白ぬきで押せない状態になっています。

表示されない場合の手順が書いてありましたので試してみました。
スタート→検索ボックスに Winword.exe /a (/の直前は半角スペース)と入力して[Enter]で実行。
                     ↓
新しいWordが起動して~そこに図を挿入してみたら、そこには問題なく調整のグループに「図の変更」がありました。
(右クリックも同様)

ということは・・・最初に操作したファイルに何か問題があったということでしょうか?

念の為2つのファイルで試してみたところ、新規作成で図を挿入した場合は何の問題もなく図の変更ができましたが、
最初に保存してあったファイルで同じ操作をしようとすると、やはり「図の変更」という項目は表示されません。

最初に質問したファイルはインターネットでダウンロードした便箋の雛型で、既に図(イラスト)が挿入されており、
そこに文章を入れるだけになっているもので、その図を自分の好みの図に変更したかったのですが・・・
何が原因でこのような状況が起こるのかが、私には理解できません。

長々と、まとまりのない文章で分かり辛いと思いますが・・・この原因が分かりましたら教えて頂けないでしょうか。

補足日時:2009/04/18 00:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未だ解決には至っていませんが、取りあえず締め切らせて頂きます。
色々とアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2009/05/03 22:12

互換モードになっていませんか?

「Micrsoft Word2007 図の」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日頃ワードは使っていませんので、互換モードがどの様なものなのか・・・
それさえ良く分かりません。

未だ解決には至っていませんが、取りあえず締め切らせて頂きます。
お世話になりました。

お礼日時:2009/05/03 22:16

下記URLのページの「図の色調整」の項に「調整」グループが表示されていますが、「図の変更」ボタンが表示されていませんか?



もう1つの方法として、変更したい図の上で右クリックして表示されるコンテキストメニューの「図の変更」を選択しても可能ですので、お試しください。

「Word2007(ワード2007)基本講座:図や写真の挿入方法」
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/wo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図を選択後~「図ツール」「書式」タブの調整グループに「図の変更」がありません。
右クリックも同様です。

回答者s-uZenさんの補足でも説明させて頂きましたが、新規作成で新しいBOOKに
図を挿入した場合は、何の問題なく「図の変更」を行うことができました。

まだ解決には至っておりませんが・・・参考URLをありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きたいと思います。

お礼日時:2009/04/18 00:27

オートシェイプの変更ですね



どうぞ
オートシェイプの変更は?
http://hamay.blogspot.com/2007/10/blog-post.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オートシェイプとは~図形のことなんですね!?
図(イラスト)と図形では操作の方法も少し違う?ようですが。。。

「サイトのTOPへ」というページを拝見させて頂きました。
色んな機能(操作方法)が書いてあり、とても参考になりました。

今後Officeを操作する上で、とても参考になります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/18 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!