
CDの音楽ファイルを、Windows Media Playerを使ってPC上に保存した後に、MP3のファイル形式に変換するにはどうすればよいのでしょうか?
これができれば、MP3プレイヤーで聞きたいと思っています。
どこかwebサイトから適切な変換ファイルなどをインストールしたりする必要はあるのですか?
ご存じの方、よろしくお願いします。
(Vista Home Editionを使用、今手元にPCがないためMedia Playerのバージョンはわかりませんが、いつもアップデートには気を配っているので最新版だと思います)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
iTunesのデフォルトエンコーダーはAACだったと思うので、そのままだとMP3専用機では聴けないです。
iTunesのエンコーダー設定で、MP3エンコーダを選ぶ必要があります。
MP3エンコーダが選ばれてるのか、簡単に確認するには、iTunesのライブラリミュージックの中の曲をどれか選んで右クリック「MP3バージョンを作成」とあれば、そのままで良いです。
無い場合は、編集から設定を選んで、「一般のインポート設定」でインポート方法の所をMP3エンコーダに変えます。
音質とかカスタムできますが、良音質で十分かな。これはお好みでどうぞ。
MP3プレーヤーへの取り込みは、機種により保存方法とか、保存場所とか違うので、取り説を見るのが早いです。
取り説無い場合は、メーカーサイトに出てる場合があるので、そちらを探してみましょう。
iTunesでの変換は、CDを入れてインポートするか聞かれるので、はいを選べば変換作業が始まります。
一曲だけ変換したい時は、いいえを選んで、変換したい曲をえらんで右クリック、「MP3バージョンを作成」を選べば変換できます。
出来上がったMP3の保存場所は、左上のライブラリミュージック選んで、その中に変換した曲がどこかにあるので、曲を選んで右クリック「Windowsエクスプローラーで表示」を選ぶと、保存先のフォルダが開きます。
かなり深い所にあるので、変換出来たファイルをデスクトップにでもコピーしとけば、後々のMP3プレーヤーに取り込む作業が楽ですよ。

No.5
- 回答日時:
CDをPCにセット→Windows Media Playerの
ツール→オプション→音楽取り込み→
MP3形式・音質最小サイズに指定して取り込んだ後
MP3プレーヤーや、PSP等にUSBケーブルで転送
(容量残に注意)
No.2
- 回答日時:
Itunesはどうでしょうか?これならCDからパソコンに取り込む時、初めからMP3で取り込めますよ。
この回答への補足
ありがとうございます。
iTunesでMP3ファイルとして取り込んでしまうと、iPodでしか聞くことができないと思っていました(iTunesはiPod専用のアプリケーションかと思っていました)が、iPod以外のMP3プレイヤーでそのMP3ファイルを聞くことはできるのでしょうか?
それはどのようにやるのでしょうか?iTunesの画面を開いて、USBケーブルを用いてMP3プレイヤー(iPodではありません)とPCをつなげばよいのでしょうか??
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。リンクを見てみたのですが、「動作OS」に、Windows Vistaが入っていなかったようですが、Vistaでも使用可能なのでしょうか?
補足日時:2009/04/18 20:28お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneの予測変換がおかしい順...
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
MS-IME の変換候補リスト中のこ...
-
「まる」を打ち込み変換すると...
-
日本語変換にすごく時間がかか...
-
現地 が 現知 市民 が 市明 と...
-
MS IME?がおかしい??
-
ワードで使う記号
-
IMEのローマ字入力で「を」に変...
-
外部変換を押さなくても、候補...
-
文字変換
-
ハードディスクのパーティショ...
-
Windows7のIMEで突然、”まる”か...
-
漢字変換が二個以上表示されな...
-
言語入力テキストバーの質問
-
Windows10 拡張子を一気に変更
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
直径を表す記号はどうすれば出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
漢字変換をすると文字が黒塗り...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
出てこない漢字
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
「第3者」という書き方
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
変換しようとしても字候補に上...
-
Unicodeの文字がどれか、調べた...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
カシオのネームランドの使用方...
-
伊........人偏が無い,読み教...
-
<>の記号の二重の記号をだしたい
-
Excelの漢字からカナを出力する...
-
Sが2個ついた記号を使いたい
-
同音異義語の反対って...?
-
「そんなことを言われたひにゃ...
-
金交 という漢字が変換できない。
おすすめ情報