
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Wikiより
方言の一つとして愛知県内の殆どの学校では、授業と授業の間の休み時間のことを「放課」と言う。逆に日常会話では「放課後」とは言わず、授業が終わった後は「授業後」「学校終わったら~」のように様々な言い方がされる。
愛知県内の報告書や教育関連の研究発表会でも、例えば「放課中の事故」のように、ほぼ標準語として利用されている。
いくつかのテレビ番組で取り上げられたこともあり、県内でも「放課」が方言であるという認識は広まっているが、依然言葉の利用は続いている。
いくつかある休み時間の種類に対し、「10分放課」「20分放課」と明確な時間で分類する手法と、「放課」「大放課」と相対的な時間で分類する手法がある。 また、給食後の放課は「昼放課」「中間放課」と呼ばれる。
>また学校じゃなくて仕事、バイトの休憩時間も放課ですか?
学校用語的な使い方なので学校から帰れば基本は放課中です。
学校から帰ってバイトをすればバイトもバイトの合間の時間も「それ以外」なので放課中です。
ご回答ありがとうございます!
バイト募集も「時給800円 実動7時間30分 放課60分」と
いうような感じで表示されるのですか?
No.7
- 回答日時:
名古屋の中心部近くで生まれて育って40年超のオバサンです。
さらに、両親も、名古屋の中心部近くで生まれて育った人間です。
#4さんの
> 逆に、全国的な標準語ではないと知ったときはこちらもびっくりしました。
というご意見には、全くの同感です。
私は「放課」、「放課後」とも使います。
ただし、学校生活のみにおいて使います。
授業と授業の合間を「放課」といい、全ての授業が終了したあとを「放課後」と言います。
昼食後、次の授業(5時間目)までの「放課」を「昼放課」と言ったりしていました。
「放課は休み時間ではなく、次の授業の準備をする時間だ!」と先生に言われたこともありますよ。
校内放送で「昼放課には校庭に出て遊びましょう」と言われたこともあります。
あとは、「今日は放課後、部活があるから…。」というカンジで使っていました。
No.6
- 回答日時:
愛知の西三河で育ちました。
「放課」も「放課後」も皆、普通に使っていました。
「放課後遊ばん?(遊ぼうよ)」というふうに。
No.4
- 回答日時:
回答になっていませんが、コメントします。
名古屋人です。逆に、全国的な標準語ではないと知ったときはこちらもびっくりしました。
私が通っていた名古屋市立の小学校では、家庭に配られる時間割表のようなものにも、「放課」と記載されていた記憶があります。先生も、「休み時間」よりも「放課」とおっしゃっていました。
「放課後」はあまり使いませんね。小学生の頃、小説などで「放課後遊びに行こう」といった文章を見たとき、「授業を抜け出したのか!?」と悩んでしまいました。しばらくしても、「放課後」という言葉には違和感があり、「課題が放たれた状態の後」というイメージから、「課題がある」=「授業がある」のイメージがありました。「放課後」を使う名古屋人もいると思いますが、そもそもの「放課」の意味はあやふやだと思います…。
私のイメージとしては、「放課」は授業と授業の間の、課題を放たれた時間ということから、指摘されなければ標準語と思っていました。しかし、標準的には「放課後」の「後」をとった、「放課」という単独した単語はあまり使われていないようですね。
これは学校についてのみの用語です。
愛知限定みたいですね。
授業の間は「休憩時間」「休み時間」で昼食時は「昼休み」ですね。
放課後はつかいますけど放課は使いません。
でも学校では放課、仕事では休憩や休みと使い分けてるのが
ある意味すごいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東海 三重県と岐阜県 東海三県と東三河 4 2022/09/02 16:06
- 社会学 愛知岐阜三重(静岡)という括りより 3 2022/04/20 22:49
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 大学受験 愛知県に住んでます。名古屋工業大学か三重大学、岐阜大学どれか1番マシですか?工学部です。 就職は名工 6 2022/07/21 17:52
- 事件・犯罪 盗難された自転車。県境を越えると逮捕されない? 1 2022/06/20 20:42
- 東海 名鉄のダイヤ改正での改悪ダイヤ 8 2023/03/02 07:59
- ホテル・旅館 紀伊半島の旅行について 3 2022/05/25 08:07
- 東海 愛知県名古屋(三重、岐阜+遠州浜松も?の中部全般?)の人間は 借金したがらない。 3 2023/01/05 14:17
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- アルバイト・パート パートの休憩に関して 半年前からパートを始めました。 7時間半働いて1時間の休憩です。 ですが受付兼 4 2022/05/12 17:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「雪が解けたら春になる」を最...
-
裸で授業
-
これは、五段階評価で何になり...
-
至急回答お願いします。 私の学...
-
教師が読むべき教育書とは?
-
現在、中学校で教育実習中の者...
-
この前、学校の帰り道に大学で...
-
方言について
-
夏休みは8月の31日までですか??
-
不登校小5息子のいる母です。半...
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
授業中、先生に当てられやすい...
-
高校生です。 中学を卒業する時...
-
グループと班の違いは何ですか?
-
体育の成績が悪い中2の息子 私...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
上野間の裸まいり
-
公立中学校の場合 素行が悪い不...
-
チクることってだめなんですか?
-
中学校指定のジャージを部外者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報