dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のやっている団体で公演をやるんですが、そのチラシ(良く
他の公演のパンフなんかに挟み込まれているようやヤツです)を
作りたいと思っています。本当は業者に頼めば楽なんでしょうが、
予算の余裕がないため自分で挑戦したいと思っています。

ただ、初めてなので、どこからどのように手をつけたら良いかが
わかりません…。作りたいのは両面印刷のもので、片面はカラー、
片面は文字を中心としたモノクロのものです。

一応、Illustrator10とPhotoshop7.0を持っています。(ちなみに
どちらのソフトも買ったばかりで、使用経験はありません。他には
関係ないかもしれませんが、DreamweaverとFireworksもあります。
これはサイトを作るのに多用しています)OSはWin XP Professionalです。

チラシなどを作る際には、普通どのソフトを使ったりするのか、
またその際に参考になる本やサイトがあれば等、教えて頂けると
ありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

Illustrator10とPhotoshop7.0で十分だと思いますよ!


ただし、印刷に入稿する際は、文字のアウトライン化をを忘れずに!
アウトライン化をしていないと、作成時に使用したフォントが印刷屋さん側のPCに入っていなかったらフォントが変わってしまいます。
    • good
    • 0

最終的に印刷屋さんにデータを持ち込んで印刷するのですか?


そうすると色々ルールがありますので大変だと思います。
#写真は350dpi以上のCMYKのeps、トンボ、フォント、等々...。

パソコンからプリンタで出力するのでしたら、写真の解像度さえ気をつければ特に難しいことは無いと思いますよ。要は年賀状作成の延長のようなものですから。使い慣れたソフトがあるのならその方がきれいにできるかもしれませんね。

私もエセデザイナーですが(笑)、チラシ作成にはイラストレータを使っています。
    • good
    • 0

こんにちは



#1の方のようにワープロソフトがあればそちらのほうが樂かもしれませんね。
もし、ないというのなら、今お持ちのイラストレータやフォトショップを併用して作ります。
フォトショップで画像を加工し、それをイラストレータ上に配置していく感じです。
細かな使い方は、とてもこの場でお答えできるようなものではありません。
参考書を買うなり、Web上で探すなりしましょう。

参考になるかどうかはわかりませんが、下記サイト乗せておきます。

参考URL:http://www.linkclub.or.jp/~kubo/
    • good
    • 0

Illustrator10とPhotoshop7.0で制作可能です。



それらを購入する予算があるんだったら、印刷屋に頼んだ方が安かったのでは?

まず、Illustrator10とPhotoshop7.0のマニュアルを読んで基本操作と何ができるソフトなのか理解しましょう。
スキルが高い方と推察しますので、素人レベルのチラシでしたらすぐできるでしょう。
    • good
    • 0

ワープロソフトが手軽なんじゃないでしょうか。


ワードや一太郎、もしくはパワーポイントでもいいかもしれませんね。
イラストレーターやフォトショップなんて高級なソフトは使いこなせないと
もったいないですけどね。

別にこったレイアウトにこだわらないのであればそれこそワードパットでも
いいと思いますし。
ワープロなどであればサンプルレイアウトが入っているものが多いですから
手軽だと思います。

両面印刷に関しては片面印刷したあとにもう一度フィーダーに自分でセット
すればいいでしょう。
ただ、紙は選ばないとインクジェットだとぼこぼこになりそうですけどね。

いまいち文面からではどの程度のクオリティのものを作るのか伝わって
きません。
そこらへんを詳しく補足してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!