
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ベクトルデータだったらオブジェクトを選択して「フィルタ」→「カラー調整」で数値入力。
ビットマップデータだったらIllustratorではなくPhotoshopで開いて「トーンカーブ」でドラッグ調整。
それ以前に、お使いのプリンタに合わせたモニターの発色調整が必要です。
それをしておかないとプリントのたびに濃度を弄らなければいけません。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/21 14:07
早速、ご回答頂きましてありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
CS5からは、バーにある名称が変わったのか?
その通りの単語が見つかりませんでしたが、お教え頂いた事を頼りにいじってみましたら、イラストレーター内で彩度調整をして、濃度を変更できました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
プリントスクリーンのボタンを...
-
名刺サイズの年間カレンダーの...
-
イラストレーターで、色を濃く...
-
タイトルブレーンでインデック...
-
アウトルックのメールを画像と...
-
濱の少の部分
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
ベクターや窓の杜などに公開さ...
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
ぺたろうに似たようなもの
-
パソコンキーボードのエンター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
タイトルブレーンでインデック...
-
イラストレーターで、色を濃く...
-
名刺サイズの年間カレンダーの...
-
PDFの印刷について
-
excelで小さいサイズのカードを...
-
A-ONEのA4ラベル(A-ONEの28856...
-
市販の領収書に金額、名、摘要...
-
プリントスクリーンのボタンを...
-
祝儀袋の印刷が出来るソフト
-
魔法陣資産台帳をPDF出力
-
垂れ幕の作り方
-
POPチラシを、簡単に作成出来る...
-
同じロゴを一枚の紙に複数並べ...
-
壁紙を印刷するには
-
エクセルで請求書を作るには?
-
ゆうパックの宛名書きをドット...
-
PDFファイルを、著作権を守るた...
-
作成したちらし状のファイル(...
おすすめ情報