

ワードであれば、1ページ目を表に、2ページ目を裏面として、両面印刷が可能なプリンターを使って、印刷が可能です。 プリンターの自動両面印刷機のを使えば、裏表で印刷がぶれることも無くキレイに印刷できます。今、イラストレーターを使って両面に印刷する取扱説明書を作っているのですが、イラストレーターではワードのように、第1ページ(表)と第2ページ(裏面)を連続して作成することが出来ません。まず表用を作成したイラストレーターの画面で「表」を印刷し、用紙をひっくり返して、裏面用を作成した別のイラストレーターの画面で「裏面」をキャノンなどのインクジェットプリンター(両面印刷機能あり)で両面印刷する方法しかないのでしょうか。この方法だと印刷紙がぶれて、両面の印刷が上手くできないような気がするのですが。教えてください。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
仮に、A4両面印刷の場合。
IllustratorのアートボードをA3横・ページ分割をA4縦に設定>ファイル・書類設定かファイル・プリントで「用紙サイズで区分ける」(バージョンで違う)で一つのアートボード内に二つのページ分割を表示(アートボードとページ分割が揃ってなければ、ページツールで調整)>それぞれのページ分割内に裏表のデータを置く>ファイル>プリント>プリンタの設定で「両面印刷」(ページの順番に両面印刷)設定>プリント。
アートボードを取扱説明書のページ分の大きさにすれば、ページ分割毎に1ページずつ印刷するので、4ページでも8ページでも出来ると思います。

この回答への補足
早速ありがとうございます。イラストレーターCSを使っております。
ところで、アートボードでA3紙の置き方「横」までは分かったのですが、「ページ分割」の方法が分かりません。ご教授下さい。

No.5
- 回答日時:
、「ページ分割」の方法が分かりません←CSは使ってないので詳細が不明ですが。
ファイル>プリント>左下の「プリンタ」>続行>プリンタを選択して「詳細設定」>原稿サイズ・A4、出力サイズ・原稿サイズに同じ、印刷の向き・縦>仕上げタブ>印刷方法・両面印刷>OK>印刷>プリント画面内左の中段「セットアップ」をクリック>トリミング・アートボード、タイル・用紙サイズで区分ける>完了>アートボードとページ分割を調整(ウィンドウ>「アートボードを表示」と「ページ分割を表示」をクリック、どちらも隠すになってる場合はそのまま)>データを各ページ内に置く>ファイル>プリント>プリント。
但し、この説明はCS3とキャノンプリンターの場合です。
部分的に表現が違うかも・・・?
Illustratorの古いバージョンの場合は。
ファイル>書類設定(アートボードの設定と用紙サイズで区分けるの設定)>OK>ファイル>用紙設定>プリンタの設定画面で用紙サイズとプリンタのプロパティで設定。
No.4
- 回答日時:
kitanokarasuさん 今日は!
イラストレターのバージョンは10でしょうか?
10はバグで両面印刷出来無いようです。
元々イラストレターは、ドキュメントアプリケーションで無いので両面印刷機能はWordに比べると見劣りするようです。
■Word(ワード)講座 Q&A(Tips):印刷(プリント)関連↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/qanda/ …
内容:両面印刷→使用するプリンタの機能を利用します。(プリンタに よって異なります)
1.メニューバーの【ファイル】→【印刷】を選択します。
2.「印刷」ダイアログの【プロパティ】を選択します。
プリンタに両面印刷の機能がない場合→プリンタに自動両面印刷 の機能がない場合は手差しで対応します。表面と裏面の綴じ代を 同じにします。
【ファイル】→【ページ設定】の「余白」タブを選択します。
印刷の形式で「見開きページ」を選択します。(操作手順が図解 されています)
最初のページを1.3と指定用紙を裏返して2ページで指定で試しては如何でしょう。
試しにバージョン9は出来るとか?
No.2
- 回答日時:
Illustrator自体に「ページ」という概念がありませんので、Wordのようにお手軽に連続で両面印刷とは行きますまい。
印刷範囲の分割ツールを使うとうまくいきそうな気もしますが、それよりPDFに変換してAcrobat(Reader)側で出力操作した方が両面連続印刷がやりやすいのではないかな。奇数ページと偶数ページをIllustratorで別ファイルに分けて作るというのは、手間がかかるので、奇数ページと偶数ページを並べて製作しておいて、Acrobatの出力時に奇数と偶数ページを分けて2回通しで仕上げる。
ちなみに、本物のオフセット印刷でも「両面自動印刷」はできません。表側を刷ってから印刷機オペレータが紙をひっくり返してセットして裏を刷ります。当然複数面付けが前提ですけど。表と裏の位置合わせはオペレータがトンボを目安に手動で位置合わせ(一枚刷っては位置を確認し紙やブランケットの位置・角度を動かしてまたテスト印刷する)を行います。
インクジェットやオフィスにあるようなレーザー複合機の場合は、一度刷った紙を裏返して再投入しても、刷り位置にそれほど誤差は出ません。印刷屋と違って使用する紙のサイズが小さいと言うこともあり、業者の定期メンテ実施や新品に近いコンディションのプリンタなら0.5mm程度だと思います。(逆にレーザーの場合は縦や横サイズが微妙に拡大縮小してしまう誤差の方が大きいかも知れない)
トンボのドブは3mm幅が標準ですけど、オフセット印刷機にしてもインクジェットにしても「それくらいの裏表位置ズレは(最悪でも)許容する」という前提でレイアウトを組んでいるはずです。なので印刷機やプリンタ2回通しによる両面印刷の位置ずれについては「あんまり気にすることはない」と思います。(位置ずれの誤差はテスト印刷して確認してください)
もちろん位置ずれを最小化する努力は必要ですよ。
「必ず用紙のセンター位置基準でトンボを配置する」とか。用紙の左上や左下を原点としてトンボを配置すると、反対側の紙の端での累積誤差が大きくなるし、表と裏の刷り位置合わせに余計な手間がかかりますから。
No.1
- 回答日時:
イラレは基本的に単一ページのみなのでCS3まではできません
たしかCS4はアートボード分割ができるので両面ができると
どこかにありましたが確認はできません。
で、CS3で両面を刷る時ですが、
まず、表・裏を別々に「PDF」で保存します。
次にアクロバットや、フリーのPDF制作ソフトで連結します。
そうすれば、2ページものになるので両面印刷ができます。
2枚に連結したPDFもイラストレータCS3で別々に編集できますので
後から手直しもできます。
この回答への補足
早速ありがとうございます。
ところでPDFにした場合、用紙サイズにズレが生じませんでしょうか?例えば横40mmたて70mmのものを両面印刷したい場合に、横が38mmとか42mmに、縦が69mmや73mm等になり、本来決まったサイズからかけ離れてしますには困るのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
illustratorで両面印刷をしたい
画像編集・動画編集・音楽編集
-
イラストレーター A4隅々まで余白なしで印刷したいのですが・・・
画像編集・動画編集・音楽編集
-
イラストレーターにて両面印刷
その他(ソフトウェア)
-
-
4
名刺を印刷するとずれてしまう
プリンタ・スキャナー
-
5
Photoshopで両面印刷はできますか?
その他(ソフトウェア)
-
6
イラストレーターに取り込んだ画像の白い部分を透明にできますか?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
7
イラストレーターでの両面印刷
画像編集・動画編集・音楽編集
-
8
プリント画面の丁合いとはなんですか。
プリンタ・スキャナー
-
9
エクセルで作った表をイラストレータに貼り付けしたい
Windows Vista・XP
-
10
イラストレーター 両面印刷 データ作成
画像編集・動画編集・音楽編集
-
11
Illustratorのファイルを連続印刷するには?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
12
イラストレーターで枠をつけるには?
Illustrator(イラストレーター)
-
13
イラストレーターCSでの両面印刷の方法について
Illustrator(イラストレーター)
-
14
IllustratorでB1サイズの書類を作る
画像編集・動画編集・音楽編集
-
15
Illustratorの枠線を消したい
画像編集・動画編集・音楽編集
-
16
イラストレーターで作ったデータの印刷が薄くなる
画像編集・動画編集・音楽編集
-
17
イラストレーターCSで用紙の種類(光沢紙など)を選択する方法
Mac OS
-
18
パワーポイントからイラストレータへの変換のし方・・
CAD・DTP
-
19
イラストレーターでトリムマークがつけられません
その他(ソフトウェア)
-
20
イラストレーターの印刷範囲のズレ
画像編集・動画編集・音楽編集
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
両面印刷 奇数のページを1セッ...
-
5
Excelファイル 奇数ページだけ...
-
6
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
7
大学のレポートは表紙をつける...
-
8
イラストレーターで両面印刷す...
-
9
Excelの印刷に両面印刷が見付か...
-
10
マクロを使って両面 部数設定を...
-
11
奇数ページ、偶数ページのみの印刷
-
12
レポートはどうして紙のオモテ...
-
13
リソグラフ(印刷機)で手動両面...
-
14
OpenOffice Writerで両面印刷
-
15
両面印刷
-
16
エクセル両面印刷
-
17
印刷済みの用紙を裏返して印刷...
-
18
教育実習をしていますが、指導...
-
19
食パンは片面焼きですか?両面...
-
20
ワードで両面印刷が出きないの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter