dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

adobe illustrator (CS5)で自主作成した名刺を
家庭用インクジェットプリンター(Canon MP8300)で
A4 10面印刷すると、
主に右方向や上方向に2、3mmずれてしまいます。


先日、Canon電話サポートの方に対応していただき、

ノズルチェック?
ヘッド調整?
印刷品質を使用用紙の推奨に設定する

の3点をチェックしましたが解決には至りませんでした。

また、「ラベル屋さん」のwebサービス版を利用し、
印刷してみましたが同じようにずれてしまいます。

用紙は「A-one」の型番「51002」を使用しています。

adobe illustrator では前述の用紙に記載されている通り、
余白設定をした後印刷し、
「ラベル屋さん」では使用用紙の型番を選択し、
illustratorファイルをjpegで書き出したものを配置して印刷しました。

OSは windows vista です。

自分では、解決できず大変困っています。

どなたかご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

プリンタの修理屋です。



判らないことが多すぎます。

そもそも、この用紙はミシン目で切り離して使うタイプですから、キチンとフチまで印刷して使う(フチ無し印刷風)ことは事実上不可能な用紙です。
ミシン目のそばには印刷されない余白を付けるのが普通といえるでしょう。


ズレに付いても判りません。
印刷のたびにばらつくのか、常に固定してずれているのか、これでも対応は異なります。
ずれる量が固定しているのでしたら、単に印刷位置の設定の問題で、ソフト側でそういう調整が出来るかどうかが問題になります。
ソフトの側にテンプレートがあるからといって、キチンとその位置に合わせて印刷されるものでもありません。


また、機種名が少しおかしいですけど、PIXUS MP830 ですよね。
そうだとすれば、後トレイと、正面下のカセットの両方からの給紙が可能なはず。
用紙をセットするときは、プリンタを正面から見て右側に合わせてセットします。
用紙ガイドをキチンと合わせる必要があります。

用紙ガイドを合わせずに使って、ずれるとか、傾くというクレームは時々あります。



私なら全く異なる方法で作ります。
MP830 は後トレイから名刺サイズの用紙を給紙できます。
メーカーからも純正の名刺用紙が出ています。
http://store.canon.jp/user/ListProducts/list?svi …


フチ無し印刷を行う場合は、画像を少し大きくして印刷しますので、周囲は少しだけ欠けるのですが、名刺用紙でもフチ無し印刷は出来ます。
周囲もきれいになっていますし、この方法で行うほうが確実ではないかと思います。


なお、MP830 の修理サポートは終了していて、故障があると買換えしかありません。
現行機種では、名刺サイズの印刷機能が廃止されました。

そういう意味では MP830 は大事に使われたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

ズレるのはプリンターの特性だと割り切って、Illustratorのデータの方を左方向、下方向に


2,3mm移動させて印刷すれば良いのでは?

自分が印刷する場合にはそのようにしています。
    • good
    • 0

作成ソフトのレイアウト余白の調整と、


プリンターのほうの印刷範囲設定の余白設定の
ズレをお試し印刷して 調整なさっては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!