
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
用紙の設定は、用紙に合わせてインク量や解像度等を設定しているため、使用する用紙で設定しないと印刷結果が悪くなります。
両面印刷できないのでは、クラフト紙に厚みがあるから(紙を反転させることができない)だと思いますので、表面を印刷し乾かしてから、反転させてプリンターにセットし裏面を印刷するというように、それぞれ別々に印刷するといいでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/10/02 21:19
やはり、専用用紙しないといけないんですね。
壊れたりするといけないので、ほーほけきょさんの言うとおり、一旦、乾かして、自分で反転させて使います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
【WordでもExcelでも良いですが...
-
プリンタで印刷すると実際の寸...
-
1枚しかないPDFファイルを...
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
インデックスシールに文字を印...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
IllustratorCSで...
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
垂れ幕印刷をするためのフリー...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
イラストレータ10で二重の枠線が
-
かんたんデザイン工房でレーベ...
-
PDFファイルのサイズ形式を変更...
-
レーザープリンターで紙にトナ...
-
「税務署で配布するOCR用紙」と...
-
WordでタテA4サイズの1/4データ...
-
Canon iP7500でA6フチナシ印刷...
-
筆王で一覧表を印刷するのに・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
【WordでもExcelでも良いですが...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
規定用紙の空欄部分にあわせて...
-
IllustratorCSで...
-
1枚しかないPDFファイルを...
-
OHP用紙に上手く印刷する方法(...
-
PDF化するときのサイズについて
-
垂れ幕印刷をするためのフリー...
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
いきなりPDFの最新版を使用して...
-
タイムカード印刷について
-
画像を回転させずに印刷する方...
おすすめ情報