
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
拡大自体はどのフォトレタッチソフトでも可能です。
PaintShopProでももちろん可能ですが、「拡大」は「見かけを大きくする代わりに解像度を落とす」か「本来写っていなかった画素情報を、周囲の画素を使って水増しする」行為なので、拡大すればするほど画像は劣化し、ボケボケの悲惨な写真になります。最近の1000万画素もあるようなカメラの画像をLサイズプリントするなら、画素数に十分な余裕があるので画素を水増ししなくてもある程度は拡大出来ますが、「集合写真の一人の顔をA4サイズまで拡大プリントする」ようなケースでは解像度が足りなくなり、鑑賞に堪えない写真になります。
拡大による画像劣化がどこまで許容できるかは、カメラの画素数・被写体の画面上での大きさに加えて質問者の判断基準に依るので、実際に拡大してプリントしてみて判断してください。
印刷してみましたら思ったより人物が小さくなく、そのままの状態で(拡大することなく)見ることができる状態でした。
デジカメのモニターで見た限りでは、人物が小さく見えたので印刷して確認する前に、ここで質問しました。
「印刷結果を見てから質問するべきだった」と反省するとともに、お詫びいたします。
回答していただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、デジタル一眼レフカメラ撮影の写真を、スマホ写真のように「のっぺり」させるには? 2 2023/03/28 14:43
- デジタルカメラ SONYの全画素超解像ズームについて 4 2023/03/27 22:12
- 格安スマホ・SIMフリースマホ カメラ付きスマホではダメな場合があるの? 15 2022/06/12 09:14
- その他(社会・学校・職場) 大学 卒業アルバム 3 2022/10/11 11:00
- 写真 坂本龍馬さんが写真を撮る時に、何十分撮影室で待たされたんでしょうか?坂本龍馬さんが写真撮影でたった一 1 2022/07/25 23:55
- 婚活 スタジオのお見合い写真の仕上がりがかなり微妙です。 結婚相談所のプロフィール写真の為、スタジオで婚活 2 2022/05/26 20:18
- 一眼レフカメラ PC画面では綺麗なのに、現像するとベッタリするのは何故? 7 2023/03/17 00:19
- その他(悩み相談・人生相談) 心霊写真かどうか鑑定して下さい。 今日神社にいきました。 青々とした楓の葉の中で一部分だけ紅葉してお 4 2022/07/15 22:44
- 国産車 ホンダ フィット ハイブリッド GP5の内装について 車両の左側にある三角形の小窓の右隣にある縦長の 4 2022/09/06 17:49
- iPhone(アイフォーン) iPhone12の質問2つあります。 分かりづらいと思いますが宜しくお願いします。 ①写真を拡大して 2 2022/09/29 06:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
拡大できるPCの動画プレーヤー...
-
細長い動画ファイルの中心部を...
-
ズバリ巨大プリントでEXCELデー...
-
画像の拡大率を固定したまま次...
-
スクリーンショットを縮小して...
-
GIMPとInkscapeについて
-
画質を落とさないバナーの作り方!
-
Paint Shop Pro 9で写真(一部...
-
vixで画像を拡大すると画質が粗い
-
一太郎2021で画像サイズをmmで...
-
AviUtlで拡大、縮小
-
拡大して荒くなった画像を綺麗...
-
画像のデータの画素数上げるやり方
-
容量の大きい画像を軽快に閲覧...
-
Flash画面を拡大したい
-
エクセルの図を自由に拡大、縮...
-
約1000バイトの画像を10...
-
スクリーンショットの画像を印...
-
MACのWordにて写真の拡大縮小が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
画像の拡大率を固定したまま次...
-
拡大できるPCの動画プレーヤー...
-
細長い動画ファイルの中心部を...
-
スクリーンショットの画像を印...
-
Illustratorでクリッピングマス...
-
Photoshopで拡大縮小時にアンチ...
-
photoshop パターンのみ拡大縮...
-
『aviutl』文字を中心から拡大...
-
画像を劣化させずに拡大・縮小...
-
GIMP2でギザギザの文字をなめら...
-
画質を落とさないバナーの作り方!
-
スクリーンショットを縮小して...
-
画像ファイルをPDF化する際にぼ...
-
半透明画像を表示させながら作...
-
ビットマップ画像をなめらかに...
-
GIMPとInkscapeについて
-
縮小専用。で縮小したら
-
ワードで作った地図をラベルマ...
-
拡大コピーのパーセントについて
おすすめ情報