

インド綿のロングスカートを好んでよく穿くのですが、大抵そのスカートには裏地がついていないので、場合によっては下半身全体が透けてしまい、みっともない事が多々あります。
それで、自分で裏地を縫いつけて穿いてみたのですが、洋裁が下手なのでスカート全体がモコモコして、不恰好になり結果として太って見えてしまうスカートになってしまいました。。。
インド綿の長所って涼しくて軽いのに、裏地をつけると、重くなり、裏地の分、暑苦しくなってしまいます。。
長めのペチコートを穿けばいいかもしれませんが、それを穿けば、パンツ、足のラインは透けなくなるかもしれませんが、ペチコート自体下着なので、下着のラインが見えるという意味で、私はあまり好ましく思いません。。。
「だったらもう外には穿いていくな!!」と思われるかもしれませんが、私はインド系ロングスカートが大好きなのです。。。。
一つ思ったのですが、この少し透けるインド綿のスカートを実際インド人は穿いているのでしょうか。。?
こんな場合によって透けるスカートを慎み深いインド女性は穿かないと思うのです。。穿いていても何か工夫をしているのでは。。。?
透けない方法は、ペチコートを穿くか、裏地をつけるかしか方法はないのでしょうか。。
何かアイデア、「自分はこうしてる」といったご意見を聞かせてください
よろしくお願いいたします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>スカートを2枚重ねですか。。暑くないですか?
おなか周りだけ暑いです。でも、そもそも裏地のついていない薄いもの同士を重ねますので、風通しは悪くないと思います。
>下着売り場にあるのでしょうか
普通の洋服売り場で見かけます。下着売り場では、見たことがない気がします…。
こんなの↓
http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/33177-080 …
です。ただこれらは、「裾からフリルやレースを見せる」という意味での「見せるペチコート」ですので、ロングスカートに合わせるといまいちかもしれません、すみませんm(__)m。膝丈なんかでは、シンプルなフリルのものを合わせてもいいかなと思うんですが…。
ご回答ありがとうございます。
画像ありがとうございます。いいですね!これ。!!欲しくなりました!!
スカート2枚重ねは今度試してみます。あと、縫い付けた裏地は取ってしまうことにします。スカートの感じが重くなるので。。。
へたに裏地をつけないで、下に何か穿く方向でいこうと思います
教えてくださりありがとうございました
No.3
- 回答日時:
レギンスか、似たような薄手のスカートを下に穿くことが多いです。
似たような薄手のスカートをはく、ってペチコートを穿いたり裏地をつけたりするのとさほど変わりないと思うんですけれど…(^_^;)。
でも下着ではないですから、見えても恥ずかしくないかなぁと思っています。それとおなか周りがちょっと分厚くなることがあるので、できる限りゴムが幾重にもなっていないものを穿くようにしています。
それと、ご存知かもしれませんが今わざと見せるペチコートがありますよね。あれはいいのではないかなぁ…と思います。
ご回答ありがとうございます
スカートを2枚重ねですか。。暑くないですか?でも透けるか暑い思いをするかのどちらか選ばないといけないんですよね。。
見せるペチコートは知りませんでした。。下着売り場にあるのでしょうか。。ぜひ欲しいです!!
教えてくださいましてありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
あ、えっとですね・・・(汗)私の持っているインド綿のワンピースやスカートは、とっても安価なんですよ(汗)
一番高くても6000円以内です。
安いのだとセールなどで3000円以下と、けして高くない感じです。
でも全てに裏地が付いていました。
(バラバラのショップで購入しました)
けっこうテロンとした、下着みたいに薄手の裏地です。
インド綿のロングスカート・・・裏地が付いていても2000円くらいのはありますよ~(デザインも可愛いのから綺麗なのから落ち着いたものなど・・・)。
エスニック専門のショップ以外でも、普通のショップにも、そういうのは売っていると思うので(それこそスーパーの中の安めの若いこのショップの一角にも)、いろんなお店をくまなく見てみると、素敵な発見がありますよ~!
何日か前、街のほうへ行ってみたのですが、今から夏なので、インド綿のロングワンピースがたくさん売っている店がありました。(春色っぽいデザインは、もうセールになっていたりもします!)
私はその中から(セールではないものです)、5000円以下のものを1着買いましたが、生地もいいし裏地もちゃんとありました。
・・・と、またもあまり参考にならない意見で申し訳ないのですが、インド綿で裏地付きのロングスカートは、けしてめずらしくないと思います。
今後のショッピングのお役にたてばと思い、書いてみました。
それでは・・・。
ご回答ありがとうございます
そうなんですか。裏地つきは多いのですか。。知りませんでした。。
私の買う店のものは、ついてないのが多いので。。。いつも同じ店で買うので、裏のついてないのばかりでした。。
今後は裏つきを視野に入れたいです。でも裏つきは暑いかな。。?
教えていただきましてありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
全く参考にならないかもしれませんが…、私も時々、無性にインド綿のロングスカートやワンピースなどを履きたくなる時期があります(笑)
でも、買うときはいつもなのですが、それらの服には、裏地がきちんと付いています。
ショップの名前には疎いのですが、民族衣装っぽいものを取り扱っているエスニックな雑貨屋さんでワンピースを買った時も、裏地は付いていました。
また、いろいろな店でそういったインド綿の服を見ていた時も、裏地は付いていました。
でもどうやらkerurunnさんがお探しのインド綿スカートなどは、裏地がないことが多いとのことなので…、下にスパッツ(デニム素材でもなんでも、最近はいろいろありますよね)を履くとよいのでは…?と思いました。
もしロングだから下にそういうのを履いても見苦しいだけじゃ…?という場合は、見えてもバランスが取れる感覚で、スカートやワンピースの長さを調節すれば良いのではないかと思います。(腰より上で履いてみる、腰まわりを曲げてみる、腰回りを切って短くしてゴムを入れて丈を短くする)
どうしても素足で…という場合は、やはり最初から裏地が付いているものを買うことをオススメします。
付いている商品、最近は多いと思いますよ。
ご回答ありがとうございます
裏地つきをお持ちなのですか。。?私は去年買ったものは3枚とも裏はついていませんでした。。その分安価なのでしょう。。
そして昨日4枚裏なしのスカートを買ってしまいました。。ううっ。。。
この夏、どうしようと思っています。。
手作りの裏地ですが、インド綿よりも裏地のほうが重量が重く、裏地のインパクトが強くなり野暮ったいです。。
でももうちょっと軽い素材があるかもしれないので探して見ます
長さを変えるのは難しい作業になりそうなのと、あくまでも足を隠したいスタイルでいきたいのでできそうもありません。。。。
ロングぺチコート等も探してみます。
色々教えてくださいましてありがとうございます。参考になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース 男性ですけど、前から、女性のスカートに興味があつて、スカートが、穿きたくて、姉のスカートを穿いてみた 8 2023/02/09 23:04
- ノンジャンルトーク スカート 3 2023/06/09 20:31
- レディース 女性のスカートを履いて? 7 2022/10/09 16:58
- レディース スカート穿く男性に質問します。 女装しないでスカートを穿いてる方はいますか? 女装とは化粧をしたり、 3 2023/07/16 05:44
- その他(ファッション) スカート男性 スカートを穿く男性に質問します。 ただし女装目的でない方に限ります。 Q1スカートを穿 1 2023/07/16 05:48
- その他(ファッション) スカート穿く男性に質問します。 女装しないでスカートを穿いてる方はいますか? 女装とは化粧をしたり、 1 2023/07/13 16:57
- その他(ファッション) スカート穿く男性に質問します。 女装しないでスカートを穿いてる方はいますか? 女装とは化粧をしたり、 1 2023/07/13 10:54
- その他(ファッション) スカート穿く男性に質問します。 女装しないでスカートを穿いてる方はいますか? 女装とは化粧をしたり、 1 2023/07/16 11:46
- その他(ファッション) スカート穿く男性に質問します。 女装しないでスカートを穿いてる方はいますか? 女装とは化粧をしたり、 3 2023/07/16 10:19
- その他(ファッション) スカート男性 スカートを穿く男性に質問します。 ただし女装目的でない方に限ります。 Q1スカートを穿 2 2023/07/16 10:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方に質問です。パンティ...
-
かったいジージャンを柔らかく...
-
タイトスカートなどを履くと必...
-
カットソーの定義を教えて下さい。
-
白いスカートをクリーニングに...
-
今のダウンジャケットって生地...
-
Tシャツの着丈直しの値段は?
-
ニットのでんせん、ほつれの直...
-
ボトム洗濯
-
服の素材について
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
スカートに、夏用と冬用ってあ...
-
タオルの首巻きについて。下の...
-
ツイードのスカート
-
☆★☆フェイクレザーにできてしま...
-
シャツの襟が左右で逆の曲がり...
-
マフラーやストールのタグの取り方
-
昔のダウンジャケット
-
夫のスーツのズボンのポケット...
-
ピタッとしたズボン(パンツ)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
女性の方に質問です。パンティ...
-
かったいジージャンを柔らかく...
-
タイトスカートなどを履くと必...
-
パンツスーツやタイトスカート...
-
ポリエステルの目詰め処理について
-
ダウンジャケットから綿が・・・
-
夫のスーツのズボンのポケット...
-
ピーコートが硬くて・・・・
-
スーツ(ズボン)の中にある布の...
-
ラベンハム(LAVENHAM)これは...
-
1度剥がれてしまったワッペンを...
-
インド綿系のロングスカートを...
-
スカートの裏地が見えてしまう...
-
マフラーやストールのタグの取り方
-
レギンスの幅を詰めたい
-
白いスカートをクリーニングに...
-
ポリエステル100% 水洗い不可
-
スカートに、夏用と冬用ってあ...
-
薄い生地のMA-1は室内で着てい...
おすすめ情報