dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユナイテッド航空、バンコク、帰国日変更可、365日有効
チケットについてです。

某旅行代理店のネットにて販売されているのですが
エコノミーで予約クラスW,V,Q,H,M,Bの順で価格が上がっていきます。
詳細情報を確認してもどれも同じ条件となってます。
一番格安のWと一番高額なBとでは、およそ8万円程の差があるのですが
この予約クラスの違いは、何なのでしょうか?

ご存知の方おりましたらご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ユナイテッド航空 ホームページ アジア料金をご覧ください



http://www.unitedairlines.co.jp/local/japanese/P …

予約クラスにより、空席状況が異なり、
有効期間、発券タイムリミッ等の条件も異なります
但し キャンセル料金、変更料金は同額の\25,000
すべてエコノミーですので機内サービスは同じです
詳しくは ホームページで確認してください

W,V,Q,H,M,B のバンコク行き航空券とは別に
オール込みフェアーがあります
http://www.unitedairlines.co.jp/local/japanese/P …

この場合予約クラスは T クラス  料金は燃油込みで
\39,900 になります この料金が最安値
但し オール込み料金は払い戻し不可

航空会社は複数の割引料金を設定し
出発当日に収益が最大になるよう、在庫席をコントロールしています
混んでいる、あるいは混むと予想される便には
安い料金タイプには空席を提供しません


 

この回答への補足

オール込みフェアーはお得なのですが
今回当方の滞在日数がこのチケット有効期間1ヶ月まで
よりも多い為、残念ながら適用外なんです。
しかしUA安いですね。

補足日時:2009/05/05 23:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
とてもよくわかりました。
教えていただいたURLで確認したところ
有効期間が予約クラスによって違っていますが
その代理店ではどのクラスも有効期間365日(12ヶ月)なのです。
不思議です。。

お礼日時:2009/05/05 23:03

 長年のUA愛用者です。

私見ですが、その代理店の表記が
誤っているものと思われます。日本発の航空券はUA日本の
コントロールがしっかり効いているので、代理店のほうで
怪しげな航空券を売ることはできません。

 昔は販売代理店の力が大きかったので、面白い航空券が
いろいろあったのですが、ウェブ時代の昨今はエアラインが
自社で販売する航空券がベースになっているので、格安航空
券自体が少なくなってきています。

 UAの1年FIXオープンだと、発券日ベースでけっこう
安い金額の格安航空券もありますが、予約クラスは低いほうの
ステータスで固定だったはずです。WからBまで選べるってのは
不思議ですね。もちろん、私が知らないオトクな航空券があるの
かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
GWが明けたので代理店に確認してみました。
表記は間違っていないそうです。
予約クラスの違いで
確保している座席数、マイル獲得数の違い、
日程変更の際に発生する手数料の有無によるものだそうです。

お礼日時:2009/05/08 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!